リエル444さんの投稿一覧

投稿
158
いいね獲得
62
評価5 29% 46
評価4 63% 100
評価3 6% 10
評価2 1% 2
評価1 0% 0
21 - 30件目/全95件
  1. 評価:5.000 5.0

    運命の人は、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分、読み終えての感想です。

    冴えない女子大生優貴が、クラブで歯科大生伊織と出会い、友情を育んでいるところ、優貴の昔の片思いの相手瀬野が現れ、、、

    瀬野が登場するまでは、伊織が優貴の運命の人だと思いましたが、ちょっと分からなくなってきました。

    優貴は、伊織に友情以上の感情を持ち始めていましたが、伊織の気持ちが良くわからないです。

    優貴に、「 運命の人を見つける手助けをする」なんて話しているくせに、瀬野がワルい奴かもと判断するやいなや、優貴をバーまで迎えにいくし。

    やっぱり、二人は運命の相手なのかな、と思ってしまいます。

    優貴が瀬野からの告白に、どう返答したのか気になるので、課金して、続きを読んでみたいと思います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    痛快な復讐劇

    ネタバレ レビューを表示する

    100話までの感想です。

    最初の方は、ちょくちょく砂時計をひっくり返して、時間の巻き戻しを行っていたアリアですが、後半は皇太子の移動の魔法使われることが多くなってきました。

    やはり、身体に負担がかかるから、ひっくり返したくないのでしょうか。

    それでも、持ち前の美貌と頭の良さを使って、イシースやミエールに対して、復讐をしていく様は、あっぱれとしかいいようがありません。

    アリアの唯一の弱点、家族愛が手に入る日はくるのでしょうか。

    課金して、先を読んで確認するとします。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    子ども時代へ戻れました

    ネタバレ レビューを表示する

    小・中学生時代に、お小遣いを貯めて買ったコミックの1つでした。
    最後のページに、”完”の字がなかったので、てっきり未完で終わったものと思い、数十年、そのまま・・・

    今回、めちゃコミさんで検索したら、ヒットしたので、課金して再読しました。
    何度も何度も読んで、ストーリーは知っているはずなのに、久しぶりに読むと、「えっ、こんなだったっけ?」と思うシーンがたびたびあり、新しい発見がありました。

    でも、何度読んでも、ジョーイがロエルと泣く泣く別れるところと、アベルとの別れの場面は、涙なしにはいられません。

    ハッピーエンドだけれど、何人の人々が命を落としたのでしょう。
    少女漫画だけれど、スケールが大きく、大人の事情もいろいろ知れて、まだ恋に恋していた子どもの私は、この作品で大人になったといっても過言ではありません(笑)

    結局、自らもコミック読破して完結していた作品でしたが、また、再会できて本当に良かったです。

    私が外国に興味を持ち、ホームステイするきっかけとなった、貴重な漫画です。
    (ステイ先、本当はオーストラリア希望でしたが、なぜかイギリスになったのも、何かの縁でしょうか)

    是非、令和時代を生きる若い人たちにも、読んでもらいたいです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    朔さまの寵愛

    ネタバレ レビューを表示する

    20話まで読みました。

    絵がキレイで、登場人物の気持ちに感情移入出来ました。

    ヒロインの彩芽は、度重なる虐待で声が出なくなってしまった巫女。
    そんな彼女を溺愛する黒龍の朔様は、最初は冷たい印象で、義務から彩芽を娶ったのかな、と思いましたが、声が出せない妻のために、いろいろ手筈を整えてくれ、本当に愛してるんだな、と思いました。

    彩芽の妹だけでなく、朔の弟織月も、2人の結婚に反対していて、嫌味を言ってきますが、彩芽の良さと、朔の本心からの結婚に気付いて、味方になってもらいたいものです。

    龍神なだけに、朔の気持ちが揺れると、雨が降りますが、リアルでも、雨の時は、朔様が揺れているんだ、と違う捉え方をして、楽しみたいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    大陸の古代ロマンス

    ネタバレ レビューを表示する

    外伝1まで読みました。

    中国大陸を思わせる舞台で繰り広げられる、皇宮の物語でした。

    最初、ヒロイン芭楊の扱いが酷くて、かわいそうでしたが、陛下に見初められ、どんどん魅力と知力がついてきて、強さと美貌がさらにパワーアップする様が、小気味良かったです。

    芭楊を取り巻くお付きの者たちも、すごくキャラが引き立っていて、美男美女が多く、読んでいて飽きなかったです。

    結局、芭楊自らの手を汚すことなく、生まれ故郷の村人への復讐は果たせたことになったようで、良かったです。
    隔離された、悪魔だらけの酷い村でした。
    そんな中でも、清く潔く生き抜いた芭楊親子は、素晴らしいです。
    芭楊が天に召される時には、お母さんが真っ先に迎えに来てくれることでしょう。

    これからは、陛下と子どもと親子3人水入らずで、新しい国づくりに貢献していくのでしょうね。

    外伝の続きも気になるので、是非、課金して読み進めたいです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    タロットがツールのファンタジー

    ネタバレ レビューを表示する

    25話まで読みました。

    イラストがきれいで、世界観に引き込まれました。

    ファンタジーやタロットカードが好きな人にはおススメです。

    ただ、無料分だと恋愛要素はほぼないので、ロマンスより人間模様や戦闘モードが強めです。

    ヒロインのフィーリは、転生して、人生をやり直すのですが、1回目の人生で慕っていた第一王子の裏の顔をを知り、2回目の人生では、第二王子の味方になります。

    王子たちやお付きの護衛らはイケメンぞろいで、目の保養になりますし、個人的には、フィーリを守護している神の遺物ノエルがかっこ良すぎで、ドキドキします。
    あんなに素敵な守護がついていたら、生きるのが楽しくなりそうですね。

    女性陣も、おのおののキャラが際立っていて、面白いです。
    女性ならではの怖さはありますが、フィーリをはじめ、凛とした強さは見習いたいところです。

    人間VS神の遺物、果たして勝つのはどちらか。
    フィーリの復讐劇が終わるまで、目が離せません。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    美しい姉弟のストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    20話まで読みました。

    内容はダークな部分も多いですが、イラストがきれいで、すごく引き込まれました。
    タイムリープの話はたくさんあって、あまり目新しさがないのですが、奴○という現代では倫理に反した身分の人間が出てくるので、気になってしまいました。
    主人公アルエンが買った、奴○カサディンはめちゃくちゃ強くてイケメン。でも、奴○の前には高貴な身分であったような過去を持ち、アルエンに対する気持ちが、何なのか、無料分だとよく分からないです。これから、男女の愛、家族愛、憎悪の愛へ変化していくのか、全く予想不能。

    二人はそれぞれ復讐劇を繰り広げているので、その辺りも目が離せません。

    また、課金作品が増えてしまいました。
    これからの展開に期待します。

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    オタク女子の理想

    ネタバレ レビューを表示する

    30話までの感想です。

    恋ゲーム好きな主人公真樹と、副社長の壱嘉の夫婦の物語です。

    お見合いから始まった夫婦ですが、実は壱嘉と真樹は以前会ったことがあり、しかも、壱嘉の方が真樹に惚れていたという、何とも羨ましい展開。

    最初、真樹はゲーム内のイケメンにしか興味がなく、課金のために働いているオタク女子でしたが、壱嘉と出会ったことで、視野が広がり、素敵な女性へと変化していきます。

    個人的には、成神社長ファンなので、彼に素敵な恋人もしくは奥様ができるといいな、と思っています。

    結婚してから、恋愛している真樹と壱嘉のこれからに、期待が膨らみます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    イラストもストーリーも好き

    ネタバレ レビューを表示する

    127話まで一気に読みました。

    最初の方は、ヒロイン羽化が、いじめられキャラで、自己肯定感低めで、面白味が感じられなかったのですが、文化祭辺りから、彼女の良さが際立ってきて、憧れの界からも、一目おかれ始め、、、

    その後は、流れるように楽しくなってしまい、高校生の純粋な恋愛に、ドキドキが止まらなくなりました。

    個人的には、高嶺くん推しですが、他にも魅力的なキャラがいっぱい登場して、目の保養になります。

    羽化と界の心の動きも、凄く丁寧に描かれていて、人気作品なのか、納得できます。

    2人がそれぞれの、スマホの待ち受け画面にするシーンは、今時のカップルのセンスの良さに脱帽しました!

    まだまだ、羽化と界の成長を見守りたいし、影ありな高嶺くんの心を射止める女性も気になるので、課金して読み続けたいです。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    料理好きな人におススメ

    ネタバレ レビューを表示する

    31話まで読みました。

    桑乃木という京都の料亭が舞台の年の差夫婦のお話です。

    ほのぼのとしているといえばそうですが、大阪から婿入りした夫の周が、淡々としているリアリストなので、甘い夫婦とは程遠いカップルです。

    けれども、ヒロインのいち日が、姉さん女房で仕事もこなしながら、家庭もそこそこ回してる感じがバランス取れてて良いです。

    途中、作品に出てくる料理のレシピも掲載されているので、料理好きな人には役立つ漫画だと思います。

    無料分だと、養子がやってきて、いち日と周の関係が本物の夫婦っぽくなってきたかな?というところで終わっています。これから、3人で桑乃木を切り盛りしていくのでしょうか。
    周の想い人も気になるし、いち日に対する感情の変化も出てきたのかな、と気になること満載です。

    戦後の日本を支えてきた人たちに、敬意を払いたくなる作品です。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています