だろりんさんの投稿一覧

投稿
35
いいね獲得
10
評価5 46% 16
評価4 51% 18
評価3 3% 1
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 20件目/全26件
  1. 評価:5.000 5.0

    小山ゆうと言えば

    ネタバレ レビューを表示する

    私の中のBEST小山ゆう作品は「あずみ」でも「お~い竜馬」でも無く「がんばれ元気」です!
    父やコーチである三島や露木との別れ、小学生時代の担任であり三島コーチの恋人であった芦川先生とのラブストーリー、元気の父を憎みながら元気に愛を注ぎ続ける祖父母との関係…。
    ヒューマンドラマが際立っています。
    大昔に読んだにも関わらず、明確に記憶に焼き付いている作品です。
    年老いた祖父母元へ帰っていく元気と、待ちわびる祖父母の表情、涙を流しながら読み終えたラストでした。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    ゆず

    須藤真澄さんの描くゆずがかわいくてかわいくて、「長い長いさんぽ」は未だ手元にありながら悲しくて読めずにいます。
    「どんぐりくん」の中で生き続けているゆずを見る事が出来嬉しいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    画力の生み出す終末世界

    絆の強い女子高生二人が主役のSF漫画…と聞くと軽いイメージが湧き気味ですが、そこは浅野いにお作品…。
    とてもヘビーな内容でした。
    侵略者が地球に訪れた理由、侵略から日本を守る政府・諸外国の動き、とても読み応えのある作品でした。
    ブサ犬かわいい…。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    自分に言い聞かせたい名言が盛り沢山

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでいる自分が鼓舞されたり、慰められたりする名言が多く、それでいて押し付けがましさを全く感じない名作です。
    “俺の敵はだいたい俺”
    挫けそうになった時、ムッタの言った台詞を繰り返しています。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    楳図かずお

    大昔、おろちの美しさに惹かれ、展覧会でおろちのポストカードを買い集めた記憶があります。
    今思えばおろちの美しさは、ビジュアル的な物だけでなく、楳図かずお氏の描かれる童話の様な絵画の様な漫画の中だからより際立ったのでしょう。
    本来なら楳図かずお氏の偉大さは「漂流教室」や「14歳」、「わたしは真悟」等のSF作品で大いに発揮されている様に思いますが、こちらもオススメです。

    • 2
  6. 評価:3.000 3.0

    キャラの魅力は満載だが

    登場人物が多いにも関わらず、キャラの魅力は満載。
    しかし。いかんせんストーリーの進行スビードが遅く、途中で脱落してしまいました。
    物語が史実通りのラストを迎えたら、再び読み直したいと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ここまで悩むのか…

    ネタバレ レビューを表示する

    6巻まで読み終えました。
    天才的な吸収能力H身体能力を持っている主人公が、悩む悩むとにかく悩む!
    6巻過ぎても悩み続け、チームメイトや監督・父兄や母親もその天才振りを目にし、これまた悩む!
    その描写が細かく説得力があり、どんどん引き込まれて行く。
    小学生から出る言葉じゃないけど良い!…と思ったり、リアル小学生ってこんなしょうもない事するよね…と笑ったり、野球漫画も沢山読んできましたが、こんなに考えながら読む野球漫画は初めて!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    さくらももこ以来の

    さくらももこ以来、数十年振りにほのぼのコメディまめきちまめこ漫画にハマりました。
    出てくる動物達のオリジナリティある描き方が面白い!
    しっかり者の姉吉・愛情溢れるマザ吉・わが道を行くファザ吉・クールなあーちゃん、みんな動物に愛情持っていて好感が持てます。
    毎晩就寝前にブログ漫画を読み、温かい気分で眠りについています。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    麻雀を始めたきっかけ漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    麻雀を知らず読んでいました。
    燕返し・2の2天和・キャタピラー等、イカサマ技がかっこ良く、少年漫画ながら戦後の荒廃と活気が錯綜する時代の世界観も好きでした。
    房州や印南のラストシーンには涙を流しました。
    この漫画をきっかけに麻雀を覚えましたが、リアル麻雀と作品内の麻雀がかけ離れた物だと知った事も、笑い話のネタになりました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています