ポテぽてぽてとさんの投稿一覧

投稿
118
いいね獲得
19
評価5 50% 59
評価4 39% 46
評価3 10% 12
評価2 1% 1
評価1 0% 0
61 - 70件目/全117件
  1. 評価:4.000 4.0

    リアルだけど、どこか上手く行き過ぎ

    問題を抱えた子どもをサポートする人の話です。
    私自身が同じような仕事をしていたので、この本のようにスッキリと結末にたどり着く事は少ないと思います。
    しかし、子どもの問題の元は家族や社会にあり、この子どもだけの問題では無いという部分は賛同します!
    何より問題を抱えた子どもの親が子どもより、世間体を選択している人が多いのは、納得です!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    歴史好きならもっと楽しめます!!

    主人公の設定があり得ないけど、そこさえ気にならなければ、歴史文化が分かる学べるミステリマンガです!
    色々な海外の文化なども分かり易く、謎解きもあって、どんどん読めます☺️
    私は、最初の数話だけ、子どもの1人暮らし設定が気になってました😅

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ミステリが良いです✨

    ミステリのトリックがとてもよくできていて、ある意味コナン君のような感じです。先に、情報が出されて、解決編が後にあります。
    主人公も、ちょっと発達風のIQ 高い感じの高校生で、学園物的な話もあります!
    内容はオススメですが、縦読みでは無いので読みにくいのが残念です😢

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    私は、好き🩷

    最初の始まりは重いし、設定も、あり得ない感じだけど、妙に入り込めました
    苦手な人もいるかもだけど、私は、この話が好きです。
    主人公の不器用な所に妙に惹かれて、生きていてこその人生と改めて思いました!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    なんだろう?

    あざとい系かもしれないけど、勘違い系かもしれないし、わがまま系かも?
    なんとも言えない主人公の上司を、主人公は妙に憧れてます。
    主人公が単純お気楽系というのが一番近いかも?

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    あざとさが楽しい

    あざとい系は色々だけど、この内容って、まずあり得ないくらいのあざとさで突き抜けていて、逆に面白く感じました!
    会社中心の話だけど、周囲の男性が主人公のあざとさに、ホントに気づいていないなら、その会社はとっくに潰れてると思います。
    漫画らしい漫画でした〜

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    好き嫌い分かれるかも?

    主人公の女性の頼りなさが、共感できなくて、入り込めませんでした〜
    こういう女性もいると思うけど、ものすごく少なくなっていると思います。
    主人公の夫の隠された秘密や、その対応をすることで、主人公は成長するのですが、その成長もじわじわと変化する感じです。
    人間ってこんな感じかもしれないと再確認するには良いかもです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    リアルです

    科捜研モノはドラマのような感じかと思ってましたが、もっとリアルに感じます
    カラーも読みやすく感じました!
    主人公の事件など、伏線も多く、ミステリーとしても、楽しめます😊

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    あと少しリアリティが欲しい!!

    ありそうであり得ない感じがうっすらしながら、でも、先が気になって読んでます
    できたら、主人公には幸せになってもらいたいなぁ〜
    素敵な出会いがすぐに出て来たりするのは、現実では無いので、夢見る漫画だなあと思います😊

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    漫画らしい設定かな

    最初の設定から、現実にはあり得ない感じだけど、不思議とパリは納得してしまいました~
    ただ、掲示板とかの使い方がどうかな?と思って、また、違和感です。
    しばらく、伏線回収できるまで、読んでみます!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています