ヒマワリばぁばさんの投稿一覧

投稿
97
いいね獲得
23
評価5 57% 55
評価4 41% 40
評価3 2% 2
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全90件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    和菓子が繋ぐ聖女の話し

    ネタバレ レビューを表示する

    一度に二人召喚されたい世界で それぞれがそれぞれの立場で国のために、今いる世界のために 何かを成し遂げようとする話だが、間違って召喚されたさゆりは和菓子やの娘。
    和菓子の癒しの力で少しずつ人々を癒し、元気にしていく。
    それがこの世界の人をやがて癒して心だけでなく経済的にも成長されるような話だ。
    さゆりの世話をしていく間に それぞれがお互いの存在の大きさに気づき始める。
    そして、やっと自分の気持ちに気づいたゼリウスが、これから どうやって成長していくのか 第二王子までも 召喚された聖女だけでなく実は さゆりへの想いに気づき始めるが セリウスを無二の親友と思う第二王子はその気持ちに蓋をする。
    どうか この二人の青年と この世界に召喚された二人の聖女が この後も必ず幸せの道に進むことを願う。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    シーちゃんの別版

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ白黒テレビや新幹線に乗ることに憧れていた時代って 戦後の昭和の話し?
    そのくらいの時に シーちゃんちにいた猫ちゃんと新しく仲間に加わったチビを中心にした話し。
    ねこちゃんたちの日常を通して その時の様子が ほんわかとしっかりと描かれている。
    井戸水を汲み、たらいに水を張り、子供たちは日々の暮らしを大人と一緒に楽しんでいて。
    あ~こんな時代って良いなぁと思う。
    イキイキと仕事をする大人たちと のびのびとあそんだりする子供たちの姿。
    その周りで 大切にされているネコたち。
    ほほえましく暖かいなぁと思いながら 読んでいる。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    素敵すぎる親子

    ネタバレ レビューを表示する

    シーちゃんは食べることも遊ぶことも大好きな小学生。お店をするシーちゃん大好きなお父さんと料理の凄く上手なお母さんの三人暮らし。
    日常は 少し前の時代?昭和の不便も沢山あるが みんなが協力して心豊かに生活する 懐かしい時代。

    子供の頃に想いを馳せながら 食べること、食べ物を大事に扱うこと、ご近所さんとの食材のやり取りや料理の持ちより等など…

    一話ずつ完結になっているので 毎回 最後の場面ではうるっとしてしまう。

    とても大好きな話です。
    沢山の人に読んで欲しい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ファザーシッターって

    ネタバレ レビューを表示する

    実際にこう言う方は今現在いるのでしょうか?
    いたら、子育てされてる家庭では 新米パパや、ママがたくさんいるので 教えてくれたり気づかせてくれるのって有りがたいだろうなぁ。

    考え方の自己的な凝り固まった感情が こう言う方がいることで 救われそうな気がします。

    ベビーシッターさんは、伝説張りに 何でもできて知っていて 困ったちゃんのパパ達も いつの間にか 気づかされます。

    イクメンやってると言っていたパパ達が ホンとの意味でのイクメンを知るきっかけにもなりますね。

    頭でっかちの方には 特に読んでもらえたら 柔らかくなるかと。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    前途多難な赤面症

    ネタバレ レビューを表示する

    実際にも赤面症の人はいるが、ここまで一途な恋心をひた隠ししながら想い人に向き合えないとは。
    無料配信では次の展開が気になり 配信されているものを読んだが 何だか前途多難なような…
    お互いに ちゃんと向かい合うには時間もかかりそう。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    陽気な性格で可愛らしい

    ネタバレ レビューを表示する

    婚約破棄された貴族の令嬢ミスリル。
    幼い頃よりメイド達に混じり掃除など手伝ってきたかいがあり、破棄された後も仕事をして弟たちを支えようと奮闘。
    採用された魔塔でお掃除メイドとして女性は一人だけ採用される。
    底抜けにポジティブで掃除も大好きなミスリル。
    物を捨てられない士団長にもきっぱり伝えられるし、丁寧な手際の良さが気持ちいいほど。
    可愛らしいミスリルの魅力に沢山の人がこれから影響受けるのだろうなぁと期待しながら六話まで読んだ。
    続きも楽しみ。
    ピカピカになっていくのが想像出きるので部屋だけでなく人の気持ちまでもピカピカにしそうな予感。
    ワクワクする。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    勘違いは怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    なんだか もっと普通にさっぱりした話かと思いきや、貴族同士の子供のわがままや、嫉妬が絡み 方向性が変わってきたような?
    さらに、折角 真実を話して誤解が溶けたのに またもや不穏な空気が。
    権力や親の力を借りないとできない恋愛っておかしくない?と言いたい。
    アナスタシアの恋は複雑すぎて ちょっと引いてる。
    幸せになって欲しいけどなぁ。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    アラサーの恋と酒

    ネタバレ レビューを表示する

    お酒に詳しく飲むことにも哲学を持ったようなアラサー女子松子。
    隣の席の年下イケメンに振り回されながら 彼の意図が本気なのか からかってるだけなのか分からず…
    同期の友人は婚約も決まり、年下イケメンには、新たな付き合い始めた可愛い彼女まで出現。
    どうする?松子。
    そんな時、ふと知り合った伊達という飲み友達が。
    話の合うワクワクする予感も。
    今後の進展はあるのだろうか?
    松子は年下イケメンに告白されるのか?されないのか?
    もぅお酒よりそっちが気になる。
    それにしても作者のお酒情報。
    ホントにお酒好きなんだろうなぁ?
    つい、検索し飲みたくなってしまう。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すばらしきねこさん

    ネタバレ レビューを表示する

    雨の日に拾ったねこさんが恩返ししようとカップルの家に住んでいる。
    ところが勤務時間の違うカップルは、火曜日 お互いが作ってくれたと勘違いしながらも美味しい食事に感謝!
    何と、それはねこさんの恩返しの料理だった。
    って、何て素敵な恩返し。
    この二人が気づいたらこの話し終わるのかなぁ?

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    続きが見れて嬉しい

    ネタバレ レビューを表示する

    とても素敵な「かろりのつやごと」
    読めて嬉しい。
    社会人となったあおいくん達。
    新婚さんみたいな雰囲気の付き合い始めたかろりとあおいくん。
    早速 社会人として 目の前のことに首を突っ込むあおいくん。
    新婚さんみたいとウキウキしながら献立を考え買い物するかろりさん。
    さて、続きはどうなることやら?
    また、楽しく読ませてください。
    そして、できるだけ早めに次話を読みたい。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています