4.0
高校生の若さからやってしまう友達とのトラブル。
本人は気づいていなくて、でもリーダー格の女の子(リリコ)が思ってるより賢くて良かった。
取り巻きの二人みたいにバカだったらいじめに発展だもんね。
七瀬くんは彼女を気に入ってるんだよねきっと。
滝宮祭まで読みましたが、そこまではほんとにラブストーリー。
今後の展開が楽しみです。
-
0
1748位 ?
高校生の若さからやってしまう友達とのトラブル。
本人は気づいていなくて、でもリーダー格の女の子(リリコ)が思ってるより賢くて良かった。
取り巻きの二人みたいにバカだったらいじめに発展だもんね。
七瀬くんは彼女を気に入ってるんだよねきっと。
滝宮祭まで読みましたが、そこまではほんとにラブストーリー。
今後の展開が楽しみです。
青春ものですねぇ。
いとこ同士なんだけど、男の子の方は彼女が大好き。
なのに周りにはもろばれなのに本人だけがわかってないという、これも王道で。
ヘタレ男子の不利をしているめちゃくちゃ男前の幼馴染みのいとこにいつ気づくのやら。
ものすごい青春丸出しストーリーです。
すきだわ。
ぽちゃぽちゃの主人公は、笑顔を忘れないかわいい高校生。
好きだと言ったのは、年下のイケメン高校生。
どう見ても吊り合わない二人。
でも、彼はただのマニアではなく、彼女の笑顔に惚れたと。
何か良い彼じゃないですか。
このまま仲良くいってほしいですね。
絵はかわいいので読み進めても辛くはないです。
ただ、亡くなった方のことを考えると、ひとごとではないよね、と思います。
子どもがいたって面倒見てくれるかはわからない。
いなけりゃなおさら自分が死んだあと、連れ合いが先にいってたら誰も何にもしてくれなくなるわけで。
考えさせられるお話です。
面白いです。
いや、恋愛漫画にこの感想はよくないのかもしれませんが(笑)。
男運悪すぎの主人公。
白シャツ大好きの変態(笑)。
これから一番に好きって言ってもらえるようになるのか、童貞もらえるのか(笑)。
楽しみな作品です。
絵は古くさい感じがしますが、内容は最後にスカッとするものが多いので読んでいて苦になりません。
よくあるよね、というものがあるので読んでみてください。
昔読んだぬ~べ~が、ほとんど絵柄も変わらずに読めたのは嬉しいです。
よく、絵柄が変わってしまう人がいますが、この作者さんはすごい。
全く変わってません。
確か北川先生はチェッカーズが好きで、フミヤの大ファンだったんですよね。
そこからできたお話だと思って読んでました。
懐かしくて胸がキュンとなる。
大好きな作品のひとつです。
なんかいいなぁーと読み始めたら、やっぱり作者さんが一緒だったんですね。
アオハロイド、ストロボエッジ
高校生のときの若さから来るキラキラの部分がはじけてます。
すごくうらやましくなります。
会社のなかと外では人格が違う(ように見える)主人公と、いつでも誰にでも優しい彼のイライラするほどのんびりな恋愛です。
おじいちゃん、ええ味だしてるし(笑)。
楽しく読ませてもらってます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
泡恋