3.0
暗い話ではなく、明るくおでぶちゃんが好きな人と一緒の会社にはいるためにダイエットする話でした。
でも残念なとこは
ダイエットの話が本の数ページで変わってしまっていて、できたらこの間の事をもう少し見たかったかなぁーと思います。
相手の人は最所から見た目ではなく中身を見てカノジョに気持ちがあったのじゃないのかな?
そんな気がしました。
-
0
1762位 ?
暗い話ではなく、明るくおでぶちゃんが好きな人と一緒の会社にはいるためにダイエットする話でした。
でも残念なとこは
ダイエットの話が本の数ページで変わってしまっていて、できたらこの間の事をもう少し見たかったかなぁーと思います。
相手の人は最所から見た目ではなく中身を見てカノジョに気持ちがあったのじゃないのかな?
そんな気がしました。
絵はかわいいです。
お話はとってもかわいいです。
幼なじみと偽装結婚。
しかも主人公は彼が大好き。
途中で、彼も自分にぞっこんだと言うことがわかるなんて
ほんとに可愛すぎる(笑)
若い子にはいいのかもしれませんね。
主人公がかわいいです。
子どもの頃にあった事件が家族を過保護に向かわせているんだってのはわかりました。
でも、この主人公はそれを覚えてないのか?むちゃなことをやりまくる(笑)から家族は心配なんでしょうね。
でも、回りの男の子があまりにもこの主人公をかわいいと言い過ぎてる気もします。
このかたの男の人のかおがどうしても苦手で。
顎がとがりすぎてると言うか、不自然なきがして。
話が頭に入ってこない。
しかも1話が短くて、話を思い出すのに前の前をもう一度読んでたりすると、もう、あーめんどうーって気持ちになっちゃって。
話結局わからずのまんまです。
絵もかわいいし、キャラクターもたってるし、とってもいいなとは思います。
ただ、漫画なので許されるのだとは思いますが、現実問題、そんな簡単に女子高を共学になんていうことをしたら、PTAだまってないでしょー?!
主人公みたいに女子高を望んできている子だっているんだし、そんな誰も彼も男に飢えてるわけじゃあるまいし。
と、思ってしまいました。
結婚したい男性と、したくない男性と、結婚したいけどできない男性と、したくないけどした方が楽な男性と。
同じく女性と。
結婚ってなんなんだろう。
愛し合って結婚した男女ですら、何年もたつといつもそばにいなくていいとか、他の異性に目が移るとか、女の人なんて子どもさえいたら旦那はいなくていいと思う、あ、お金だけは持ってきてもらわないといけないけど、そんな人もいるわけだから、この男のいうこともわからずではない。
何とも気になる話ではあります。
神楽、ちっこいのがとてもかわいくて最高かもです。
時々エロ?みたいになりますが、全体には恋愛ものという感じかな。
SFですが、楽しく読めてわたしは好きです。
作者さんのお話は時々読めますが、何となくにた感じ?かな。
なつかし絵柄です。
よく似た絵を描かれる先生を知ってますが、一瞬、名前を確認してしまったくらいににてますね。
高校生の時の、先生に憧れるあの気持ち、甘酸っぱい気持ちが帰ってきます。
そして大人になってから読むこのての話は、自分がもう戻れない時間を過ごしたのだなと確認作業をさせられているようで、素直に主人公の気持ちになれないことへの悲しさも相まって、懐かしく感じる作品です。
主人公がとても幼くて、でも芯があってしっかりしてて、だから余計に名前だけの妻には辛いものがあるんだろうなと感じました。
だけどそれを見せずに、色々とその場所で自分にしかできないことを見つけていく。
かわいい主人公にメロメロでした。
ご主人になった人との年の差をいわれましたが、絵がそんなに感じない(笑)、これはいいのか悪いのかですが。
さくさく読める感じでいいです。
絵は普通にかわいいです。
内容も幼なじみラブで分かりやすいです。
壁が何かわからなかったんですが、幼なじみの壁なんですね。
わたしはれいたよりもゆーすけのほうがいいかなー。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
-50kgのシンデレラ