3.0
のんびりした雰囲気
ほわんとした、ノスタルジックな雰囲気。可愛い感じで悪くないんだけど、当時の軍人ってちょっと違うんじゃないかとも思う。
いまいちのめりこめないな。
-
0
56802位 ?
ほわんとした、ノスタルジックな雰囲気。可愛い感じで悪くないんだけど、当時の軍人ってちょっと違うんじゃないかとも思う。
いまいちのめりこめないな。
いじめられっ子が殺し屋と入れ替わったことで、悪徳教師やいじめっ子をやっつける。爽快感はあるけど、真面目に考えると、いじめられっ子の肉体は元のままなので(筋力とかスタミナとか)、殺し屋がそのままポテンシャルを発揮するのはムリでないかい?
単純にファンタジーというよりも、児童文学的な世界観です。作者さんの絵だとか作品作りにかける情熱が投影されていると感じました。
ファンタジーの中でもメルヘンチックな雰囲気で、こういう世界観が好きな人ならはまるんじゃないか。私はあまりむいてないかな。
あらすじを読まずに読んで、普通の復讐物かと思ったら、SF要素があったんですね。胸糞イジメなので、きっかりやっつけてほしいです。
まだ3話しか読んでません。いじめへの復讐物のようですが、主人公にそれを持ち掛けるグループ? の存在が気になります。いじめ方がひどい為辛くなっちゃって、星3個にしました。
話そのものは転生物で割とよくありがちな、どこかで見たようなラブストーリーです。しかし、皇太子のダメっぷりが、振り切れていて清々しい程です。主人公はかわいいです。
自分の趣味ではない顔だちだったため、あんまり入り込めませんでした。愛されてるんだから、とっとと飛び込んでけよ! なんて思っちゃいました。
話としては悪くないんだけど、狼の格好で出てきて肉体的な交わりの話をされると(小説とかと違ってカラーのイラストで)、交わりが具体的に想像できちゃって…変態っぽく思っちゃって…私はダメ。
絵はちょっと幼い感じのかわいい感じなのですが、コンプレックスやスクールカーストを主題にした、おどろおどろしい内容でびっくりしました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
波うららかに、めおと日和