4.0
幸せになってほしい
主人公は最初からボロボロです。可哀相です。
主人公をこんなふうにした奴にバチがあたりますように! ヒーローが初手から表れてくれるので少しほっとします。
-
0
56802位 ?
主人公は最初からボロボロです。可哀相です。
主人公をこんなふうにした奴にバチがあたりますように! ヒーローが初手から表れてくれるので少しほっとします。
絵は割と可愛いと思います。ただ主人公の相手の男がねえ…。さすがにモラハラすぎ。主人公に対してもだし、部下に対しても横柄すぎる。
こんな男に尽くす主人公も魅力なくみえちゃって…。この男の魅力のなさが、作品の面白さをひき下げてます。
話自体はよくある復讐ものなんだけど、成人してからの主人公の生活にナゾが多く、興味をひきます。主人公をいじめる奴らは、完全に犯罪レベルで胸糞です。
よくある不幸な結婚物かシンデレラストーリーかと思って読んでみたらまったく違いました。
何というか強烈、ここでそうくるか、の連発です。先がよめません。作者さん、天才的にかっ飛んでます。
ヒロインは元令嬢でかわいく優しく可愛い。好感がもてるヒロインです。仕事ができる上司が時々見せる別の顔は何なのか、展開が気になります。
絵がきれいだし、頑張るヒロインに好感がもてます。かわいく強気なヒロインです。男性も悪い人じゃないんだろうけど、私は離婚しちゃえって思っちゃうな。
両想いでずーっと幸せに暮らしていける人なんてそんなに多くない筈で、多くの人は大なり小なりの闇を抱えて生きています。
きれい事ではすまない愛情について考えてしまいました。
今の若い方はネットの恐さをよくご存じかと思いますが、それでも、ネットの使い方に端を発っした事件は後を絶ちません。
こうしたことに警鐘を鳴らし、危険性を学ぶことができる作品です。
1話目のヒロインが勝手に押し入れに隠れたって非難する人がいるけど、マンガだし、そのくらいよくない? 胸きゅんもあり、面白いですよ。
絵がきれい。夫も多分、いい人そう。幼い内に輿入れした妻に手を出せない(出さない)夫というのは他でもあったなあ。この先面白くなりそうです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
捨てられた妻に新しい夫ができました