4.0
5話まで読みました
このお話しのまだまだ始まりしか読んでいませんが、はじめから重苦しい感じで、それに巻き込まれている登場人物たちのそれぞれの立ち位置、あー!早く救いを!と思いました。
-
1
47092位 ?
このお話しのまだまだ始まりしか読んでいませんが、はじめから重苦しい感じで、それに巻き込まれている登場人物たちのそれぞれの立ち位置、あー!早く救いを!と思いました。
乙女なストーリーは、いったいいつになったらお互いの気持ちが言えるのかしら… と、じれったい感でいっぱいです。
タイトルからの想像で、もっと少女マンガ的な甘い感じの想像をしていたら、けっこうギャグっぽいところがあって、ちょっとしたギャップがいいです。
唐突なかんじに始まって話しが進み、何かあるのかな?とおもったら、そこから先がなんかじれったい進みかたに感じるのは私だけー?この先どうなる?
冒険て聞くだけでもわくわくする。できそこないといわれても、能力のある人がみれば才能がひらくところがやっぱりいいですね。
もう少し単純なストーリーかなぁーなどと思っていたら、なかなか複雑な展開かもー。この先どうなるか、どのタイミングでカギとなるひとがもどってくるのか?ナゾー。
生贄にされる主人公がどんなふうにしあわせになるのかなーと思っていたら、ちがう世界に味方はいたんだー!と。うんうん、良かった。
いまだに女性は家事をやっえ当たり前って感。た旦那がたまーに何かやったら、すごーく家事をやってやったとか、あるんでしょうね… 共働きでも、家事は手伝うとか言って、分業にはならないよね。こまるよねー。
ずっとつらい思いをしていた主人公に、やっと穏やかな日がくるのかなーって思っていたら、また面倒なことがおきるのてすね。もーっ!早くしあわせになってほしいです。
こんなはじまり方で、もうずっとドキドキしてしまうー。このお話しが 沼! この感じ、ちょっとズルいかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
偽りの婚姻で愛をあざむく