4.0
こんなお話 ありだよねー
おもしろい発想だなー と思いました。 恋愛、冒険、ファンタジー、スポーツ、復習、などなど、色々なジャンルがあるけど、誰も見たことのない死役所での人の往来。おもしろいです。
-
0
44966位 ?
おもしろい発想だなー と思いました。 恋愛、冒険、ファンタジー、スポーツ、復習、などなど、色々なジャンルがあるけど、誰も見たことのない死役所での人の往来。おもしろいです。
おきまりの進行?って思いましたが、やっぱりそこがいいんです。ヒロインを溺愛するところが女子には欠かせないところてすよね。
7話まで読みましたが、ありがちな展開なのはわかりますが、やっぱりそこがおもしろいところで、続きが気になります。評価の星を4つにしたのはこの先のわくわく感からです。
私は研究機関にいたので、このマンガにあるような会社勤めをしりません。作者さんはこのような経験があるのかな?など、ストーリーの外側も想像してしまいます。人って面白い と、つくづく思いました。
テレビアニメにもなっているのだから、絶対に面白い。そう思って読みはじめたら、やっぱり面白い。これはある種の毒だ。続きが気になるのは中毒だね。
まだ無料で読めるところまでしか読んでないのですが、復讐が進むにつれ、その先が気になるのはあたりまえだよなーって。それと同時に主人公の学生から社会人になり今に至るところも知りたい。
こういう系のストーリーって、読んでるこちらが赤くなっちゃう感じです。こういう上司いるのー?って。でも主人公を愛しているんだろうなあ、と思える展開なので、ちょっと安心して読めます。
現実にはありえない設定と展開のおかげで、構えずに読み進められる感じです。面白いのでスルスル読めるのでこの先が楽しみです。
10話まで読みました。素で居られる人って、何らかの努力して上がってきた人から見るとムカつくって、うらやましいと思うところもあるからなんだろうな〜。それはわかるけど、意地悪ができるって、やっぱすごい。意地悪ってアタマ使うのに、バレたら最悪の結果しかないのにね。
1話目から、ものすごく唐突な感じにストーリーが進んでいましたが、大好きな推しのためというのがおもしろいです。主人公が未来をすでに知っているからとはいえ、これほど思うとおりに進めるのは大変だろうなー、でも上手くいって良かったともおもいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
死役所