5.0
なんだかおもしろい
解剖って、ちょっと怖くて気持ちわるい、ややホラーな感じだったらどうしようかと思っていました。でも、読み始めたらおもしろいです。怖そうでも、ちゃんと読めるストーリーです。
-
0
41551位 ?
解剖って、ちょっと怖くて気持ちわるい、ややホラーな感じだったらどうしようかと思っていました。でも、読み始めたらおもしろいです。怖そうでも、ちゃんと読めるストーリーです。
このテンポでこれまでの経緯ご語られ、そこからの本題にはいるところは、動画を見ているような感覚がする。そこが楽しさを増してくる上手さなのかも。楽しい!
俺だけってところが、なんだか都合が良すぎ?などと思っていましたが、その特別ななにかが、これから先の展開のわくわく感につながります。楽しみです。
私は好きです、この感じ。主人公のおっとり感となんともいえない雰囲気が、ドコか癒しに近いものがあります。整然と話しをするところなどは、主人公の頭のよさイコール作者の頭も良さなのかなって思います。
始めはただの復讐劇かとおもったら、こんな進み方なんだー、と思いながら読んでいます。主人公の考えのなかでゆっくり進むストーリーは、復讐がおわったら終わりじゃないところが、話しに厚みご出ていいと思いました。
もう、なんてかわいいの!このまましあわせになってーって思います。厳しいお母様、でも厳しいだけでなく、とってもあたたかいかたなのかな?と期待してます。頭もいいかたなのかな?とそこもこれからの展開に期待です。
異世界への扉という設定がわくわく感を増してきます。扉の向こうの異世界生物を倒すシーンも、レベルアップした力で倒すので、イヤな生々しい感じがなくて読みやすいです。
今、ファンタジー読んでるーって、満足度高めの展開で、ニナちゃんがかわいいです。見た目の可愛さはもちろん、性格の可愛さはファンタジーに出てくる女の子の理想形かも。
主人公の薬屋の女の子と花の騎士という設定も好きな感じです。女嫌いが恋をするときっとこんな感じ〜というのが伝わりやすくて、読み手が共感するのでは…と思います。特別な力のせいで冷静に観察分析するところも好きです。
キャラクターの設定がおもしろいですね。少しドタバタ感があって、楽しく進行しているので肩が凝らなくていいです。意地悪とか根の深い恨みとかイヤのものがなさそうなので、楽しく読み進めそうです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異常死体解剖ファイル