コダック2世さんの投稿一覧

投稿
11
いいね獲得
18
評価5 55% 6
評価4 0% 0
評価3 9% 1
評価2 18% 2
評価1 18% 2
1 - 6件目/全6件
  1. 評価:5.000 5.0

    すごく良い作品だと思う!

    顔にアザを持つ主人公の心の機微がとても繊細に描かれていて、これは作者さんかそれに近しい人が、同じような境遇にあるのではないかと想像します。
    なので私は、実際に経験している人の生身の声だという認識で、心して読んでいます。
    だから現実は違うだろとか、やれネガティブだとか綺麗事だとか、それこそ知りもしない外野が知ったかで断罪してくるのは、なんか違う気がしている。そしてその声がレビューによって経験者本人に届くかもしれないことを、考えているんやろうか。

    このような題材を扱うのは、とても勇気が要ることだったと思う。作品には評価がつきもので、作品を否定されることと、その願いや想いを否定されることが、繋がっていると感じてしまう危険もあるから。
    でも、私はこの作品が好きなので、描いて下さったことに感謝しています。
    教師と生徒の恋愛に拒絶感のある方もいると思うけど、生徒からの憧れは普通にある感情やし、先生はちゃんとモラル守ってるし、何の問題もないかと。
    好きになってまう気持ちまで否定する権利はない。心情的にも、法律的にも。
    そして恋愛要素は横糸であって、縦糸はアイデンティティとは、さ べつとは、受け容れることとは何かという、とても難しいでも大切な問いを扱っている。
    先生との恋も、それを考える過程に深く関わっている。
    だから、先生と生徒だからフ ケツ!と一刀両断するにはあまりにも惜しい。

    欲を言うなら、1話を4つに切らずに、3つないし2つくらいに分けて、も少し大きい区切りで読ませて欲しいな。その分だけちょっと高くなってもいいから。
    短すぎると、話が伝わりにくいので、作者さん是非ご検討ください!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    評価は低いけど一味違う

    うーん、惜しい!!
    他の作品とは違う個性があり、描き方によっては絶対面白くなる設定に思えます!
    ただ、個性的で壮大な設定に対して、作者の力量がまだ未熟な気がして・・もう少し上達してから満を持して描けばよかったのに・・なんておせっかいなことを考えてしまいました。
    でも数々の気になる点を通り越して続きが読みたくなるのは、ひとえに「他にない漫画を描こう」という作者さんの意気込みみたいなものを感じるからです。なんか惜しいなー惜しいなーと思いながら読んでると時々すごく清々しい風がふくのです 笑
    いわゆる『普通の女の子(実は美人)が偶然天帝さまにみそめられて三角関係になったのち溺愛されちゃった♡」みたいなのはもう飽きてしまったので、どうか最後まで描き続けてもらいたいと、応援の気持ちをこめてレビューさせていただきました。
    元体育会系女子にはけっこう好物な設定でもあります。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    最高だった

    浦沢直○や井上雄○を好んで読んでた世代です。
    久々に好きな漫画トップ5が入れ替わった・・!!
    ここの無料から入って、とうとう単行本全巻買ってしまった。
    途中が面白い漫画はたくさんあるけど、オチが本当にグッとくる作品は意外と少なく感じていた中、まさに大団円な文句なしのエンディングだった。
    アイヌの文化はもちろん、刺青の謎、各々の目的、戦争の残したもの、、色々な要素が含まれていたと思う。
    尾形は好きにはなれないけれど、その苦しみは原罪を扱った古い小説のような暗い重みがあった。
    もう二周読んでしまったけど、また読みたいな。
    素晴らしいエンターテイメントをありがとう!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    今読んでる中でいちばん楽しみにしてます〜

    ネタバレ レビューを表示する

    もしも、人の心が読めたら。自分の心の声が、人に聞かれていたら。
    それを想像した時に考えうる様々な喜びや苦しみや悲しみやおかしみが、表現豊かに描かれています。
    心って、言葉ってなんだろー!と考えずにはいられなくなりました。

    口から出てくる言葉って、もちろん建前なんだけど、自分のアタマと心で考えた上で選んで出てきたものだから、結局建前も含めて発した人の一部であることには変わらない。
    腹の中では何考えてるかわかんないし〜とか
    口ではなんとでもいえるよね〜とか
    切り捨てるだけじゃなくて、ちゃんと大事にできてるコータローくんたちはすごいと思いました。

    ついつい抱いてしまう心の中の本音を赦し、
    発せられた言葉を尊重する。
    今まで考えたことのない視点でした!

    めちゃめちゃ面白い!

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    泥臭くて好き!

    キャラみんな魅力的です。
    普通の会社員ができることって、ホントにありんこみたいに小さいことなんですよね。。。
    でも、小さな砂つぶを積み重ねて、積み重ねて、相手が誰かも分からない戦いに挑む姿に、応援したい気持ちでいっぱいになります!
    とくにあの登場人物の成長が、すがすがしい!
    会社ものっておしゃれでスマートな話が多い中、この作品は戦いっぷりが泥臭くて、一味違います。おススメ!

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    小説や映画の雰囲気がある

    絵が物語がよく合ってると思います!立体感をあまり出さずに淡白な線で描かれており、日本画的な情緒を感じます。映画みたい。
    作者はおいくつくらいの方なんだろう?中高生の心情をよくこんなに描けるなぁといつも感心、、、

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています