5.0
雰囲気が大好きな作品
お陰様と、そのお陰様の表情を表現するためにお陰様に使える主人公エミリコたち。独特な世界観と設定ですが、童話のような可愛らしさがあって大好きな作品です。可愛い絵柄に反してストーリーは割とシリアス寄りですが、時折見える未来への希望とこの絵柄がマッチしたときの満足感は底知れないです。絵本みたいで可愛いので、紙で買うのもあり。
-
0
125387位 ?
お陰様と、そのお陰様の表情を表現するためにお陰様に使える主人公エミリコたち。独特な世界観と設定ですが、童話のような可愛らしさがあって大好きな作品です。可愛い絵柄に反してストーリーは割とシリアス寄りですが、時折見える未来への希望とこの絵柄がマッチしたときの満足感は底知れないです。絵本みたいで可愛いので、紙で買うのもあり。
言わずもがな名作ですね。アイヌの文化を核心に練り込みつつ展開されていくストーリーは重厚で満足感この上ないし、キレッキレのシュールギャグとシリアスなストーリーのギャップも良いです。キャラクターも個性豊かで魅力的で、テンポもよくストーリーが飲み込みやすい。漫画としてこの上なく面白い作品です。チタタプチタタプ
大好きな作品です!絵もキャラクターも好きですが、何より世界観が面白くて大好きです。あるモンスターのアイテムが、現実世界のこんなものと似ている〜みたいな設定が細かく書かれているので料理本を読んでいるような楽しさもあります。
とても考えさせられる作品です。何が正解で、何が間違っているのか、読んだ後に深く考え込んでしまいました。とにかく主人公たちは幸せになって欲しいです。
筋肉最高の一言です。とにかく筋肉描くのが上手い漫画家さんです。ワイルドの中の色気がすごいです。合間合間に差し込まれるギャグもしっかり面白いしイラストも綺麗だしで満足感の高い作品。
大好きな作品です。気丈で健気な主人公と、不器用ながら心優しい旦那様の触れ合いに心が癒されます。特に序盤の無礼なメイドに躾する主人公の回が大好きです。彼女の気高さと切なさが垣間見えて一気に主人公が大好きになりました。数々の障害を切り抜けていく2人がかっこいいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シャドーハウス