べに145さんの投稿一覧

投稿
39
いいね獲得
7
評価5 67% 26
評価4 18% 7
評価3 8% 3
評価2 5% 2
評価1 3% 1
1 - 10件目/全33件
  1. 評価:5.000 5.0

    よい作品!

    ネタバレ レビューを表示する

    だいぶ前に読んではまった作品で、今回ドラマ化されたのをきっかけにまた読みたくなりました!
    子供の心は難しい。私も小学生の子供たちの母なので、色々と考えさせられます。
    一生懸命生徒の心に寄り添おうと頑張ってる先生と、ぶっきらぼうなのになぜか生徒が心を開いて自分のことを話せてしまう学校医。不思議ですよね。案外そういう相手の方が話しやすかったりするんですかね。子供たちの気持ちに感情移入してしまって、涙なしには読めないです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    たくさんの人に読んでほしい。

    ネタバレ レビューを表示する

    この漫画で初めて生まれつきの痣というものを知りました。主人公はとても可愛いけれど顔に大きな痣がある。でもいつも明るくて周りに気を付かって生きている。たくさん悩んで泣いてそれでも前を向いて、また悩んで‥
    特にお母さんとのシーンは泣けました。私もこんな母親かもしれないと自分のことを省みて反省しました。
    最後は2人がめでたくお付き合いをしている様子がみれて嬉しかったです。素晴らしい漫画でした!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い!!

    ネタバレ レビューを表示する

    美術の専門学校ってこんなことするんだ!!ってまずそこが興味深いし面白いです。
    海辺の砂浜で仲間達と本気だして作品作っちゃったり、バレンタインでお菓子のお家を作るのに凝りだしちゃったり、美術の学校行ってる人あるあるなのかなー?とかそんなところでも青春を感じました。
    文化祭の絵は鳥肌がたって、2人がカップルになってからのあまあまな感じもよかったです。
    恋愛ものって大抵くっつくまでが山場だと思うのですが、この漫画は恋愛だけではないので2人がカップルになってからも見所がたくさんあります!!

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    途中までだけど、微妙かな

    ネタバレ レビューを表示する

    かろりのつやごとが好きで同じ作者さんだと思って途中まで読んでますが、微妙です。
    家族のために自分の身なりもてきとーで髪もぼっさぼさのあんなお母さん今どきいないんじゃないかなとか思うし、男性はそんなに入れ込むほど夏のどこに魅力かあったのか‥よく分からない。
    そして、夏も長年無縁だった男の人からの突然のアプローチに一時的に気持ちが舞い上がるだけなら分かるけど、そんなに本気で好きになってしまう理由が分からない。見た目的になかなかのおじさんだけどチャラチャラした雰囲気だし、しゃべり口調とかも偉そうで魅力を感じない。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ものすっごくおすすめ

    ネタバレ レビューを表示する

    タイムスリップものです。
    主人公がいわゆる少女漫画の主人公みたいなのじゃなくて、身体の書き方とか仕草とかが可愛い子ぶりっ子してない等身大の姿って感じがまず良いです。そしてそして私は断然きくのしん推し!!!!
    オルブライト邸でふるえるひなを抱きしめた時の表情がもう本当に切なくてたまらないです。。
    きくに幸せになってほしい!!!

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    どこがいいのか分からない

    とても人気の作品のようなので無料分を読んでみましたが、どこがよいのかまっったく分からなかったです。。
    30代後半ですが未だに少女漫画は大好きで学生の恋愛もの大好きなのですが、これは本当になぜそんなに人気があるのかさっぱりで。。
    自分がおばちゃんだから良さが理解できないのかなぁ…??

    • 6
  7. 評価:5.000 5.0

    青春!!

    無料分を読んで、続きが気になってゲオにレンタルしに行ってしまいました。笑
    めちゃくちゃよいです!
    主人公は一重まぶたに少しコンプレックスがあるようですが、めちゃくちゃ可愛いですよ!性格もよい!モテそうなタイプだと思うけどなー。
    不器用ながら、一生懸命言葉をかわす高校生の姿が眩しいです!!吹奏楽部の顧問の先生がかっこいい!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    絶妙な世界観

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の若い頃は理由もなくあたし最強みたいに思ってたけど、今はなんの取り柄もないことに気がついて卑屈なマインドになっている感じ、よく分かる。
    そして、男の子の飄々とした雰囲気と訳わからない思考回路が普通じゃない感じが面白くもありじれったさもあり。。
    結構ドキドキするシーンも多く、好きな作品の一つです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    最高!!

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者さんの作品が好きで、前作とはまた違った感じのクスッと笑える要素満載の、かつキュンとできる最高の漫画。
    しおりちゃんの中身はなんにも変わってないのに数字だけ年取ってくっていうのすっごく分かるなーーと思いました。
    紺くんが時々無意識にやきもち発動してるのがまたよい。
    じょうくんとしおりの関係もすてき。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品

    ネタバレ レビューを表示する

    美園くんかっこいい!!かわいい!!最高!!
    球技大会のあとの保健室のシーンから美園くん推しで、先輩にふられたあとのとことかもう本当によくて、、ライバルがあらわれたとことかあからさまに嫉妬してる感じも、クリスマスパーティーの思わず抱きしめちゃうとことかもう本当に最高!!
    2人が結ばれてよかったです!!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています