3.0
王の獣と同時代のとある国のお話しのようですね。世界史の物語が広がるようでそういうの大好きです。交流などもあったりするのかな。
このお話しは西欧風、王の獣は中華風、今度は極東のとある島国のお話なども見てみたいです。
-
0
110024位 ?
王の獣と同時代のとある国のお話しのようですね。世界史の物語が広がるようでそういうの大好きです。交流などもあったりするのかな。
このお話しは西欧風、王の獣は中華風、今度は極東のとある島国のお話なども見てみたいです。
カロリさんは控えめで丁寧な暮らしをしてる素敵な女性として描かれてます
青井くんもそんなふわっと可愛いらしいカロリさんに惹かれていき、ツヤごとが成就するのだろうと思います 物語は楽しめます
ただ時代なのか自分が素直に受け取れないのか、ステレオタイプなザ女性像、母性やさしさ控えめ丁寧料理上手お袋の味…な感じだなーでも男性はマザコン多いから安心するんだろうなーと思ってしまいました
リボンで読んでました
懐かしくて無料分を読みました
今でもセレブ学生のお話はあるけど、この作品の登場人物達の経歴に勝る者はいないかな
トップオブセレブの生徒会メンバーの繰り広げる豪華絢爛なドタバタ劇、子供ものころ憧れてドキドキしながら読んでた気持ちを思いだしました
オペラ歌手を目指すお嬢様と苦労人の女の子、銀座のクラブのママ、大企業の御曹司などなどひと昔前の2時間ドラマのような人々が繰り広げる愛憎劇
様々なアクシデントがあっても前を向いてのし上がろうとする姿が潔くて、作者の心の強さや作品に対する情熱まで感じました
学生時代からの親友4人、アラフォーになっての恋というか男性関係というか、それぞれの関係を描いています
なのでストーリーが丁寧に描かれてない部分があって(絵も簡単にかいてる?)、感情移入できないところが結構ありました
1・2回目営業で訪問にきて優しく扱われて、好きーって…アラフォーだし無いなとか
それはそれで、サクッと読めてよいのかな
衣装や建物など、古の様子が美しく描かれていて、ファンタジーとして楽しめました。
(他のレビューで言われているように、設定がおかしいとこもあり、真面目に考えると受け入れられなくなるかも)
物語の展開が緩慢で、二人の関係にしても次の展開が気になるということはなく、課金はしなかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
黎明のアルカナ