ねこやなぎ2024さんの投稿一覧

投稿
135
いいね獲得
14
評価5 31% 42
評価4 24% 33
評価3 22% 30
評価2 16% 22
評価1 6% 8
91 - 100件目/全130件
  1. 評価:5.000 5.0

    とにかくかわいいです

    絵がかわいいです!
    ユル~いタッチなのですが、猫の仕草や特徴をすごく捉えていて、ニヤニヤしてしまいます。
    「ねこにこばん」の、猫の悪そうな表情が好きです。(^^)

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    かわいいです

    猫あるある満載です。
    いつも思いますが、猫飼いさんって本当におおらかですね。
    家を荒らされても布団にゲロを吐かれても(笑)、むしろありがたいと感じて猫様にお仕えしていらっしゃる姿に頭が下がります。
    飼い主さんと猫さん達とのかわいい毎日にほっこりします。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    王道少年マンガ

    こどもの頃、個人的に大ブームを巻き起こした作品です。懐かしいなぁ。
    今作以前の車田正美さん作品はむしろ苦手でしたので、急にわかりやすくメジャー路線に行ったなと思った記憶があります。担当の編集者さんが変わったのでしょうか。(^^;)

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    全く理解ができない

    ネタバレ レビューを表示する

    レスの夫婦の夫が、妻公認で不倫をしている話ですが、全く理解できない。
    そこまでして結婚を続けている意味がわからない。
    いちこの、
    「私はめんどくさいからいいや。でも夫がしたければ、他の人とするのは許すよ。」
    というのは、百歩譲ってそういう人もいるかもしれませんが、結局“やっぱ私もしたい~!”となって、夫の不倫相手に嫉妬している時点で、全然成立していない。
    おとやの不倫相手の美月も、自分のこどもを連れておとやと会ったり、こどもを預ける予定の自身の母親がインフルエンザで寝込んでいるのに放置して、急遽夫に預けておとやに会いに行くとか、最悪、あり得んわ。
    登場人物達がクズばかりで、ウンザリしました。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    設定が甘い気がする・・・

    ネタバレ レビューを表示する

    絵、特に色使いがとてもきれいです。
    まだ全話読んでいないので何とも言えないのですが、チェーザレの祖母がルクレチアとの結婚を望んでいるのなら、同じ考えのマナー指導係のフラヴィア夫人が祖母に告げ口をしたら、この計画はあっさり破綻するのでは?
    最初からちょっと設定が甘いと思いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    深いテーマ

    絵がスッキリとしていてキャラクターは皆魅力的ですが、ホムンクルス達の存在やイシュバール殲滅戦等、命の重さや人の尊厳について描かれており、テーマはとても深くて重いです。
    少年達の冒険譚では括れない、喪失と成長の物語です。
    エド達は多くを失ったけれど、個人的には、救われたいい結末だったと思いました。
    オススメです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    勤め人あるある!

    絵がとってもカワイイです♪
    あんなにシンプルな造形のキャラクター達なのに、全員描き分けているのがすごい!
    内容は、勤め人なら共感しまくりのあるあるが満載です。
    同じ思いをして毎日がんばって働いている人がいると思うと、なんだか連帯感が湧いて嬉しいです。
    明日への活力として、オススメです。(^^)

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    努力・友情・勝利!

    努力・友情・勝利!が似合う、王道の少年マンガ。
    勉強熱心で友達思いの出久くんが好きです。応援したくなる!
    彼が仲間を思うあまり闇落ちと言いますか、孤独な迷走をするあたりのお話は辛かったですが、出した結果はやはり出久くんと雄英の仲間らしいと思いました。
    自分ではない誰かのために動ける人って素晴らしいですね。(^^)

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    おばあちゃんとワンコのほっこりした日常。
    ナイトは基本的にはフレンドリーなのに、警察官の武士くんに対してだけはものすごく怖いんですよね。
    武士くんは優しい子だから、もうちょっと懐いてあげて~と思いながら読んでいます。(^^;)

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    現実の犬くんと猫さまはすでに虹の橋を渡ってしまいましたが、元気な頃の姿を読み返すと、毎回笑ってしまいます。
    犬くんも猫さまも実物ソックリなのがすごいです!
    作者の松本さんのツッコミやボヤキも最高で、彼らの爆笑の日々は必見です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています