2.0
絵は綺麗なんだけど、前回のラストからもう一度繰り返すので、ただでさえコマ数が少ないのにさらに減らされてしまい、辟易します。
宮野さんと沙知の話の時にはそれが露骨すぎて、もう少し話数減らせたのではないかと今でも思う。
あと、宮野さんはいつ見ても同じスーツとネクタイだし沙知も同じようなぱんつスーツを色違いで着てリアリティがない。そんな社会人いないって。
それなりにバリエーションあるよ。
パラオから始まった宮野さんペアはパラオでの2人が良すぎて尻すぼみ。後輩が色目使って何とか宮野さんを振り向かせようとやらかすので、さっさと彼が上司なんだからきちんと話をするべきでは。社内恋愛トラウマ云々ではなくて、部下の仕事の話だし士気にもかかわるし、彼女を結局傷つけて守れていない印象。シャキッとしないのよね。
高木部長と部下の葵ちゃんは宮野さんに長年片思いしていた女の子で、宮野さんの妹の親友。他の作品ともコラボしてるっぽいけど、知らない人からすればどうでもいいからさっさと進めてくれと思う。
葵の継母が毒親で、実父は仕事ができない人なので葵の自己犠牲の上で何とかなっていた家族。妹たちを人質に取られているも同然で、大学進学の学費のことまで頭を悩ませていた。父親もしっかりしない人なので、いきなり和解になったけど、話数の問題でも出てきたので慌てたのかなという印象。捲るしかなかったんだろうね。めでたく?ゴールインで無料分は終了。お腹には新しい命が!で終わり。
高木部長も宮野さんと同じように感情があまり顔に出ない人だったけど、宮野さんよりはマシかな。
基本的に中身が魅力的ではなかったので。
100話もあるけど、中身はそこまでないです。
クチコミ見ながらどれを省けるか選んで下さい。
かなり間引けます。スカスカすぎて笑えます。
それくらい中身がないです。
-
0









運命の相手は上司だった