5.0
龍さんの日常
美玖のために日々主夫道に邁進している龍ちゃん、最高!かなり強面な画ですが、最後にたまにみられる、優しい顔やたのしげな様子にすっかりはまってます。近所の主婦仲間との絡みも大好きです。
-
0
55214位 ?
美玖のために日々主夫道に邁進している龍ちゃん、最高!かなり強面な画ですが、最後にたまにみられる、優しい顔やたのしげな様子にすっかりはまってます。近所の主婦仲間との絡みも大好きです。
ウサギ飼育の勉強にもなる豆知識がたっぷりです。うさぎのさくらがかわいいし、ほんとに飼いたくなってきます。極道の龍司や刑事の白鳥はかっこよくて作画力がたかいし、極道語?と勘違いして話がずれていくストーリーもおもしろいです。おすすめの作品です。
ママの気持ちは全く旦那に伝わってない、旦那あるあるです。ファザーシッターさんによってどうなるのか?無料分を読んで、リアルですごく共感しました!これから一気読み予定です。
四世代が暮らす自宅を出て新しい経験をかさねて、作家としてもパワーアップしていきます。
家出後、長く生きてきたからこその老いらくの(結果的には悲しい結末の)恋にも、ネットゲームという存在すら知らなかった世界にも、どんどん飛び込んでいくまり子さんと、いつも寄り添ってくれる相棒のクロちゃんが、大好きです。
年を重ねたときに自分自身はどう生きたいか...たくさんの可能性を教えてもらった良作です。
大吉じいちゃんがとにかくタマに優しい!とおもったら、タマも無きおばあちゃんとの約束でおじいちゃんを支えているという素敵な関係。作品の中に出てくる、、じいちゃんとタマがくらす町の風景や、花々などの描写もリアルで本当に素敵で、読みごたえがあります。静かで優しい時が流れていくお話で、ほんわか温かい気持ちになります。
一話完結で、それぞれの飼い主さんと猫とのほっこりする物語です。どの猫も、飼い主さんが大好き。我が家の猫ちゃんもこんな風に思ってくれていたら飼い主冥利に尽きるなあと思ってしまいます。それぞれの猫ちゃんがすごくうまくかき分けられてなんども読んでしまいました。
レビューをみて、ほっこり、癒やされるお話と知って読みはじめました。本当に優しい人たちばかり。アデルが嫁ぎ先から出戻ってきたところで無料終了...チャージ待ちです。ルイスとの再会がたのしみです。
NHKで放送されていたドラマを見て原作を読んでみたくなりました。取り扱うテーマは重たいものばかりですが、原作でもヨワイ先生は素敵で、ラストには患者も救われます。精神科と心療内科の違いとかいろいろわかりやすく勉強にもなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
極主夫道