3.0
なかなかスッキリしない
67話まで読みました。
ヒロインジェイナが心から尽くしたのに裏切られたのは気の毒で、時を戻り復讐するのも分かる。けど、復讐の仕方がスッキリしない。悪意がすごく、善人のふりをして、相手と同じくらいの曲者悪女に感じてしまう。復讐なんかとっとと済ませ、心穏やかな幸福な生活を過ごして欲しい。
-
1
7480位 ?
67話まで読みました。
ヒロインジェイナが心から尽くしたのに裏切られたのは気の毒で、時を戻り復讐するのも分かる。けど、復讐の仕方がスッキリしない。悪意がすごく、善人のふりをして、相手と同じくらいの曲者悪女に感じてしまう。復讐なんかとっとと済ませ、心穏やかな幸福な生活を過ごして欲しい。
淡々と物語が展開していくけど、怖いです。日常のすぐ隣にある怖さに、気持ちが悪いです。これを、ほら怖いでしょうと作っている感じがしないところがいいです。
配信分の12話まで読みました。
本当によくある契約結婚だけど、副社長の雅貴さんが蛍の良さに気づいていたのも確かなので、応援したくなる。雅貴さんにとっては幸せになれる温かい家庭を築けるベストパートナーが蛍だと思う。
姉と元先輩の悪意、義理の両親との関係、雅貴の結婚できない理由など問題が続出するだろうけど、二人で乗り越え、かたい絆の二人になるのも確かだと思うので、優しい気持ちで読み進めることができる。幸せになれるよね。
無料分を読みました。
壁一面の写真、盗聴に合鍵まで❗怖すぎ仁科さん。気持ち悪い。これは犯罪。気持ち悪いのに星5なのも変だけど。
個人的には坂本さんが好きだなあ。
どういう結末になるのか、気になる。
こつこつ読み進めます。
無料分を読みました。
平民のふりをして貴族と二つの家庭を持っていた夫、子どもだけ取りあげた義母、命を奪おうとした夫の嫁。みんな酷いので復讐に燃えるのは分かるけど、皇子を復讐に利用しようとしているようで、気持ちが良くない。ヒロインはただの平民ではなく、実は公爵家の貴族?
子どもを取り返したいのは分かるけど、子どもにとっては母親と信じていた人が違っていて、知らない人が母親だと聞かされてもどうなんでしょう?理解できるようになるまで待ってあげて欲しい。
そもそも教会で結婚式とか子どもの洗礼式とかしなかったのでしょうか?夫の仕事もよく知らず、本名も分かってないのは、うかつな気がする。子どもの幸せを願って見守りながら、自分の幸せを探して欲しい。きれいと言えない表情ばかりで、読み続けるのがしんどい。ごめんなさい。
無料分を読みました。ヒロインのミュリエルが幼さを感じるけど、無垢で素直、引きこもり令嬢だったのに、力仕事も頑張っていて、好感度が上がっていきます。団長さんが、控えめ過ぎて、もっと頑張って欲しい。
でも聖獣さんたちが個性的で、ほっこり癒される。
よくある設定で、濡れ衣を着せられ処刑される。それも99回も。ふざけ過ぎてるヒロインに、初めは違和感だらけで、やめようかと思ったけど、そのうちに彼女の魅力に惹かれたのよね。悪い聖女との闘いもかっこよくサバサバして、気持ちいい。聖女意外の誰のこともじめじめ恨まず、信じてもらえなかった悲しみはあっても、復讐の鬼にはならない。聖女もサクッとやっつけ、両国の友好を実現させ、自由な旅に出ようとする。この軽やかなヒロインにいつの間にか惹かれた。続きも読み進めたいと思っています。
ヒロインの言うフナ男に爆笑。頭脳明晰、有能なヒロインがかっこいい。結婚に関しても頭の中で割りきっているようで、ちょっと不器用。皇帝の方が不器用ながらもロマンティスト。何度も回帰しているのが男性の方らしいというのも面白い。先が気になる。
66話まで読みました。
大公妃選びが優秀で優しい女官になったのは意外でしたが、騎士様ジェイド大好きなので喜んでいました。念願の女官になった後、ジェイドともあまり会えず、鈍感過ぎるヒロインにイライラ。女官生活がさわやかな場面が少なくイライラ。脱落しそうだけどハッピーエンドになるところを見たい。もやもやしています。
ついに完結‼️
聡明で美しく、欲のない高潔なヒロインのクロエ。イケメンで部下の統率には優れた力を発揮しているヒーローのダミアン。出逢って恋に落ちすぐにハッピーエンドとはならない。このデミアンが、用意周到で傲慢、クロエに対し意地悪としか思えない態度。愛しているといつになったら自覚し素直に態度にあらわせられるのだろうとやきもき。嫌な奴なのに嫌いになれない。クロエも一度は彼を捨てますが、捨てきれない。お互いを思いあっている。やっとやっとハッピーエンドになって嬉しいです最高の作品です。作者様、皆様、ありがとうございます。最高の作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
エンジェリックレディ