4.0
結構重い内容
相対的貧困って知りませんでした!
裕福な家庭がある一方で、その相対的貧困にあたる人達もたくさんいるのではないかと思いました!
実際、我が家の家族構成も生活保護をもらった方が収入が多い状態です。
裕福な人も貧しいと感じている人もとても考えさせられる作品です!
-
0
49306位 ?
相対的貧困って知りませんでした!
裕福な家庭がある一方で、その相対的貧困にあたる人達もたくさんいるのではないかと思いました!
実際、我が家の家族構成も生活保護をもらった方が収入が多い状態です。
裕福な人も貧しいと感じている人もとても考えさせられる作品です!
無料分しか読んでいませんが、旦那ヤバいです!
モラハラだしケチだし・・
結婚してみないと分からないことってたくさんあると思います。多少経験がありますが、こういうおかしくなった人って言葉が通じないので話になりません。自分の価値観で総当たりしてくるので、こちらがボロボロになります。
がっつり美容系かと思って読み始めたらシュールで読みやすいです!
48歳でそんなに肌がキレイなのか・・と凄く興味を持ちました。
共感できるところはぜひマネしたいです!
読んでいて勉強になります!
生理に関する歴史が思っていたよりも浅くて驚きました!
個人差とはいえ、生理が重いと本当に生きていくのが大変です。それをたくさんに知って欲しいです。
作者さんが好きで読み始めましたが、どうなっていくのか先が気になります!
拡声機謎過ぎて!!
そこにどんな意味があるのか、楽しみです!
本当にヒルっているんじゃないかと思いました!
家でもちょっと警戒してます。
最初はそのヒルの生活に興味しんしんでしたが、変な事に巻き込まれ始めてから方向が変わってきて、好みではありませんでした。
不器用な主人公が自死をしてから、周りの人の気持ちに気付いたり、自分を省みたり・・切ないのと、応援したいのと、複雑な気持ちで読みました!
ムーちゃんへの対応に前向きだなぁ、頑張ってるなぁという思いと、悩んで試行錯誤すると結局はうまくいく・・と感動したりモヤモヤしたりして読みました。
私自身、発達障害の娘がいます。最善だと思える努力をしていますが、まぁスッキリと解決する事は無いです。比較的落ち着いている時でも常に心配はあって、このお話のように明るく取り組めればいいなぁ・・と思いました!
まだ無料分しか読んでいませんが、表紙を見て読まずにはいられませんでした!
かなり酷いいじめを受けていた主人公が、それ以上の仕返しをするという内容ですが、どういうラストになるのか気になります!
まだ無料分しか読んでいませんが、ゆるゆると楽しく読めます。
作者さんの他の作品も読んだことがあって、ゆったりとした雰囲気が好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ブレッチェン~相対的貧困の中で~