フォルクスワーゲンさんの投稿一覧

投稿
186
いいね獲得
15
評価5 31% 58
評価4 47% 88
評価3 13% 25
評価2 8% 14
評価1 1% 1
11 - 20件目/全20件
  1. 評価:3.000 3.0

    過保護、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ途中までしか読めていません。読み進めないと分からない事があるのでしょうけれども、それを知るのも怖い感じです。タイトルも気になりながら、怖いもの見たさで読み始めてしまいました。
    じわじわと清子さんという方の怖さ、伏線的な表情や発言が溜まっていって。知ってる方を思い出し、助けることもできないのに、というモヤモヤと、いろんな漫画とリアルの闇を思い出して、読み進めるのを悩んでいます。
    一旦保留するか、他の方のレビューをみて決めようかな。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    漫画に求めるもの

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画に求めるものってなんだろうなと考えさせられました。
    感情移入しながら読み進めて、、思うというか願った通りにならないモヤモヤ、人生はそんなものだと思うのですが、私はなんだか残念でした。
    けれど、作家さんの意図もあるのだから、いろいろ考えさせられました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    続きがあったなんて

    このサイトで、あの思い出の、月の夜星の朝に続きがあったことを知りました。イラストの雰囲気も今風になっていて、不思議な感じがしています。たのしみによんて゛いこうとおもいます。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    わかるわかる

    会社、職場での付き合い、若い時はこのような悩みでモヤモヤしていました。まさに今わかる!そんなふうに言えたら、と思う若い方々の共感の声が聞こえてきそうな内容でした。
    これからどのような展開になるでしょうか。気になりますが、個人的には、漫画には夢や非現実を求めているので、好みとは違いました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ちょっと苦手かも、、

    同じくらいの世代のものですが、
    リアルすぎるというか、誇張されてるというか心がなんだか辛いです。
    最後まで読めば違った感想になるのでしょうけれど、漫画には楽しいとか美しいとか悲しいけれど心が動くものとかを求めているので、なかなかそこに辿り着かなくて、モヤモヤして、もう読み進められません。
    また元気がでたら続きを読もうかな。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    最初は、、

    他の方も書かれているように、最初の方はなんとも、、やめようかなと思う印象でした。大正という時代考査は抜きにしてストーリーだけ兎に角読み進めたら面白さが、、ただ、やはりそのあたり設定に対してちゃんとして欲しいなという思いがあり3つにしました。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ、、

    絵も可愛いし、と思って読み始めましたが内容に少しイライラしてしまい、読むのをやめようかなと思います。若いからかな?

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    読みたいけれど

    ネタバレ レビューを表示する

    京都で美味しいもの!観光の下準備にと思って読み始めましたが、どうしても主人公が気になり、読み進めるのに邪魔をします。他に書かれてる方もおられましたが、謎すぎて私には不気味すぎて。読み進めたら紐解かれるのでしょうか、、

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    流行ってました

    中学生の頃流行っていて読みました。懐かしい。このくらいの娘の母の年代になって読みました。途中までですが、懐かしさ、わすれていた感情など不思議な感覚になりました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    懐かしい!

    懐かしいです。
    くらもちふさこさんの作品が好きで、たくさん読んでいましたが、その中ではあまり読まない作品だったかも。
    イラストやコマ割りの雰囲気が、あまり好きではありませんでしたが、やっぱり上手!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています