sub rosaさんの投稿一覧

投稿
46
いいね獲得
18
評価5 24% 11
評価4 17% 8
評価3 24% 11
評価2 28% 13
評価1 7% 3
1 - 8件目/全8件
  1. 評価:3.000 3.0

    全話無料だったので星1つオマケ。

    ネタバレ レビューを表示する

    全話無料のチャンスを利用させていただきました。

    転生、悪役令嬢、追放、王子からの溺愛、他国姫の横槍罠、スウィーツ、モフモフ、スローライフ?⋯。
    取り敢えず客寄せパンダ要素を盛り込みました、という感じですね。
    結果、決め手の欠ける“福袋”のようになってしまっていて残念。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    激動期に向かう最中の若い夫婦のお話。
    朝ドラ的なほっこり、爽やかな恋物語で好感が持てます。

    主人公の二人が結婚した昭和11年は盧溝橋事件の前年で、日中戦争が待ち構えているという不安感に後押しされて、主人公の幸せを願う気持ちが盛り上がりますね。

    只、夫の瀧昌さんは海軍士官ですから言わばエリート、結婚には海軍大臣の許可が必要なはずでしたので作中のように雑な経緯はチョット無理があるかな?

    妻の夏美さんが一応社長令嬢という立場で、上官の仲人もきちんと立てた縁組ですから、結婚式に夫不在はともかく、夜具はおろか鍋・釜、鏡台などの嫁入り道具も一切持たずに嫁ぐという設定も違和感が⋯。

    帝国海軍や全体の時代背景などが割とリアリティに沿って描かれているだけに、導入部の短絡的な設定が引っかかってイマイチ入り込めず、無料配信の25話迄。
    “めおと”のほっこり&ピュアな世界観が良い感じなのに惜しいです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分が公開されていたのでレーベル&作画違いの別バージョンも読んでみました。

    薬師でもある猫猫が人買いに攫われて働くことになった後宮で、謎解き探偵のように活躍するお話。
    基本的には両レーベル版とも目立った違いは無いようで、このビッグガンコミックス版ではやや謎解きに焦点が置かれている感じ。
    サンデーGX版の方は壬氏との恋愛要素も合わせて楽しめる感じ。

    キャラクターの特徴もタッチは違うのですが、パッと見はほぼ同じ感じの二作品が同時に公開されている、という紛らわしさに困惑。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    フトしたきっかけで女子高生が“土地神サマ“になっちゃいました!!で始まるファンタジー。

    お社の神座に住んでるJKと、お遣いイケメン狐との恋物語なんて、
    “八百万の神”が現代でも身近な日本人ならではの滑稽譚です。

    背景の世界観やキャラクターが、可愛らしくしっかりと表現されていて飽きることがない。
    色んな“神さま”や“妖”たちとのエピソードに、二人の恋の行方が絡んでいて続きが楽しみになります。

    全話無料のタイミングだったのでラッキーと思い読み始めましたが、
    一話の内容が少なくて、無料期間中に読み切れるか疑問。

    エピソードが細切れ過ぎて、ストーリーの流れが寸断され気味なのが惜しいです。
    折角、面白い作品なのに残念。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロイン藤子の卑屈を極めた喪女っぷり。
    親友のモテ女久美ちゃんや、喪女仲間のきよ香ちゃんも、チョイチョイ出てくる拗らせっぷりが年齢の割にどーなの?という三人の女子達。

    ヒロインの相手役・小柳はイケメン弁護士ながらもオネエでバイセクシャル、という曲者で拗らせ具合で言えば女子達の比ではないはず。
    でもその小柳が大人の余裕と弁護士ならではの見識を発揮して、いい感じのバランサーになっている感じで、藤子とのラブストーリ展開に期待しながら読み進めました。
    藤子が段々と垢抜けていく様子も好い感じでした。

    無料分62話迄では、藤子と小柳の気持ちが通じ合って交際が始まるものの、藤子の卑屈感が邪魔して中々関係が深まらない・・・という段階。
    キスだけで一杯一杯の藤子を、焦れながらも忍耐強く見守る小柳に同情が禁じ得ない。

    不倫が露見した喪女仲間きよ香の初恋への強硬な関わり方と、藤子自身の小柳への対応に違和感を感じてしまったので課金継続はナシです。

    現在124話まで“配信中”とのことなので、あとどれだけ藤子と小柳の焦れっぷりを読まされるのかと思っちゃいました。
    ゴメン。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    個性的な絵のタッチとタイトルに惹かれて、無料分の40話まで読みました。

    『羊達の沈黙』のパスティーシュ?と思ったのですが、全く関係ないようでワザワザ何故そのタイトル?
    ラブコメの展開具合もガチャついていて余り好みではありませんでした。

    クズ執事の気持ちがお嬢様へ傾いていく部分に、もう少し共感できると良かったかも。
    独特な絵のタッチは好きなので、別作品にトライしてみようかと思います。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインは行方不明となった幼馴染“倫”を15年間も追い求め続けている。
    その倫を思わせる男性“飛鳥”に出会ったことから物語が動き出します。

    でも倫の死亡が判明したり、姉や飛鳥が誰かに襲われる事件が起きたり、ヒロインと倫の親同士の曰くと倫の死因の関係とか。
    ミステリー・サスペンス要素の伏線が散りばめられていて、どう展開するのかな?と読んでいたのですが、今ひとつ盛り上がりに欠ける印象。

    次々と登場人物が増えてきて、各々の重たい人生背景にスポット当てる割には、その処理があっさり。
    キャラクターの描き方(特に目)もあまり好きになれず、結末まで読まずに終えます。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アラフォーヒロインを中心に年代の違う男女との出会いや、彼等の恋愛事情が描かれています。

    絵も丁寧でキャラクターもそれぞれの個性やストーリーもしっかりと描かれているのですが、肝心のヒロインの話がなんだかぼんやりしてしまっている印象。

    別れた恋人や、下宿人の若いミュージシャン公務員、現恋人の製薬会社マン、と周辺は賑やかなのですがヒロインの感情に今ひとつ動きが乏しい感じ。
    無料の90話まで進んだ時点でヒロインの展開に魅力を感じられなくなってしまいました。

    結末は未だ先のようなので、完結してからの再トライにしようかと・・・。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています