5.0
周りがアニメも漫画も面白いから絶対見て!!と言うのでまず原作に。流行りのやつってあまり流行ってる間に乗れない私。もっと早く乗って色々話したかった。様々なキャラクターの関わりで、おぉ…となる場面(語彙力×)、メッセージ性があって感銘を受ける場面。すごく楽しませられる。
-
0
376184位 ?
|
100% | 36 |
---|---|---|
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
周りがアニメも漫画も面白いから絶対見て!!と言うのでまず原作に。流行りのやつってあまり流行ってる間に乗れない私。もっと早く乗って色々話したかった。様々なキャラクターの関わりで、おぉ…となる場面(語彙力×)、メッセージ性があって感銘を受ける場面。すごく楽しませられる。
短くてもしっかり面白い!それに難しい内容ではないから簡単に読み進められる、というかつい読み進めちゃう!ドラマ見てから原作読みたかったので読めて嬉しいです。
見ていてこっちがハラハラするほどの夢子のギャンブル。タイトル通りで本当に狂ってる。それに生徒会と戦うときは尚更。学校全体を巻き込むギャンブルもあってやってみたい気持ちが半分、巻き込まれるのはやだな...という気持ちが半分。とにかく読んだらハマる。
妄ちゃん!!いい感じの狂い具合が結構好きで、本編でも気に入り、こちらに来ました!夢子とは別の狂ってるキャラ。最高!
殺し屋×幼稚園の先生。異色すぎる!!w
それでもなかなか面白くて読んでいてすごく楽しいです。
友達のすすめで読み始めたけど、色んな人にたくさん読んでほしい!
少年漫画といえば!な王道の名作。漫画は相当な巻数が出ていて手が出ませんでしたがこうして原作を見てみるとなおいい!ぜひアニメだけでなく原作も楽しんでほしい。
原作は持っているのですが、最新話まで見たところでこっちで見直しに来ました。これから最強となっていく乙骨伝説の始まり。めちゃめちゃ面白いです!
最初はわちゃわちゃしている1年生ズたちが可愛くてすごい青春してるなーぐらいだったんですが懐玉・玉折らへんから段々切なくなってきて渋谷事変からは相当しんどくなります。それでも必死に頑張る呪術師側。苦しいところから必死にハッピーエンドに向かって頑張る呪術師。本当に涙が出てきます。この先が気になる作品。まだ読んだ原作は死滅回遊の終わりへんですが、みんなが救われる結果になってほしいと願っています。
スタンドではなく波紋で戦う2部。戦い方は同じでも2部には2部の良さがある。ジョナサンとの性格が真逆だが、やはり孫。根本的なところは変わらずそっくり。2部ではシーザーを推しています。最期のジョセフへ指輪を届けるために本当に最後となった波紋。あのシーンは泣かずにはいられない。その時のワムウも戦いを愛した漢という感じがして大好きだ。
ジョジョで好きな部は?と聞かれたら迷わず...は難しいかもしれないが、答えるならば4部だろうというほど好きな部だ。物語の起こる範囲は杜王町市内と小さいが、規模はどの部にも負けていない。何よりスタンドからわかる仗助の優しさ。承太郎も序盤に似たようなことを言っていたが、この世の中で最も優しい能力。ジョジョと言ったら入りたての人などは1部や3部を出すだろうが、自分は4部を一番推している。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ブルーロック