4.0
辛い
はずのストーリーなのに、笑いがあちこちに散りばめられていて、全然悲しくならない…また7話だから今後はわからないけど。
-
0
1628位 ?
はずのストーリーなのに、笑いがあちこちに散りばめられていて、全然悲しくならない…また7話だから今後はわからないけど。
面白いし、結構スッキリさせてくれます。
ほんとにこんな人いる?って思うけど、よくよく考えてみると、あー…それらしい人が浮かぶ浮かぶ笑
かと思いきや…
読んでみたら深そう?
とにかく出てくる2人、緑川さんと赤井さんがいい人たちなのでほっこり読める。
ゴリラくん、一緒に仕事できるようになるのかな
めちゃくちゃほのぼの!!
これはイヌなの?おっさんなの?
こんなイヌ欲しいって思ったけど、外出中勝手にテレビ付けたりして電気代すごいことになりそう笑
これは嫌な女も出てくるし、腹も立つけど、それすらも面白いです。
頭の切れる人事部。私もここで働きたい笑
可愛らしい顔しといて結構残酷なことを言ってる主人公。好き。
でもそうかと思えば、自分の意見がなかなか言えなかったり断れなかったりの一面も。
なかなか交わらないような自転車屋さんとのお話。
彼はきちんと人を見てる。
読みました。
主人公のお茶への熱い気持ちは伝わるけど、それ以外のことには少し無頓着。そこを可愛いと思えるかどうかも読み進められるかのポイントになると思う。
最初は嫌な奴、ゲス…って感じなんだけど、あんまり不快にはならず、面白く読み進められる。7話まで読んだけど、どう改心していくのか見ていきたい。
まだ10話も読んでないですが、今のところ、可愛らしいお話だなーと。
主人公、いかつくて怖がられてるってことだけど、お母さんにも心開いて、なんでも話してて親子の関係がとてもいい。それだけで好感。お母さんもとてもいいキャラ。
入れてくる笑いが私にはあんまり面白くない…
出っ歯になるってのも、気にしてる人からしたらどうなんだろうと思ってしまった。ストーリーがあんまり入ってこない
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
離婚大作戦!~不倫夫よ、首を洗って待っていろ~