4.0
ビジュがッ✨
線画、背景、陰影、ハイライトがマジで綺麗すぎる!髪の毛とか目の中のハイライト、ほっぺたや服の陰影が好みすぎる!表紙イラストも写真かよ!!って思うほど綺麗な薔薇を背景に美男美女の2人がいて、マジで神々しさで目が焼けるかと思った✨
内容も珍しくてすごく面白かったです!!
-
0
8981位 ?
線画、背景、陰影、ハイライトがマジで綺麗すぎる!髪の毛とか目の中のハイライト、ほっぺたや服の陰影が好みすぎる!表紙イラストも写真かよ!!って思うほど綺麗な薔薇を背景に美男美女の2人がいて、マジで神々しさで目が焼けるかと思った✨
内容も珍しくてすごく面白かったです!!
マジで王太子のあの態度ほんと胸糞悪い!ぱっと出の聖女だとかに5年分の人生を奪われるなんて私だったら絶対に耐えられない!王太子は王太子で聖女が王妃教育を今から受けても…と思うとすーぐ手のひら返してさ!でもその分主人公がズバッと行った時にマジでスッキリしました!ちょっと途中は胸糞悪いけど、後の方になるとざまぁwってなってすごくスッキリする!!
すごいミステリー要素たっぷりで伏線回収も凄くてでもちゃんと怖くてほんとに最高でした!でも、最後の展開はなんとなくしかわかんなかったです。
(すごく難しく感じた)
ホラーやミステリー好きな大人ならすっごく楽しめると思います!こりゃ人気でるわ!
マジシャオさんやゾムニキかわいすぎる!しよっぴーとちーのさんの絡みもすごく可愛くて、アブノーマルクラスとの絡みやたまに入る「イルマは彼のことを全く知らない」とかの説明で毎回笑ってしま
うwwwマジでほんとに面白くて、こういう系だとだいぶキャラ崩壊とかしたり原作と全然違う感じになってたりしてがっかりすることが多いんだけど、このお話は、カイムくん、いるまくん、アメリさん、その他諸々の原作キャラや、バビルスの設定がすごくしっかりしていてとてもいいと思った!
名探偵コナンもいいけど、まじっく海斗のKID様はほんとに比べ物にならないぐらいすごい!青子ちゃんや白馬くんとのからみもおもしろいし、海斗くんの可愛さもかっこよさも怪盗、マジシャンとしての実力もこれさえ読めば全部わかる!!名探偵コナンで怪盗KIDみて好きになったよ!って人でまだみてないひとは絶対に見たほうがいい!名探偵コナンでは登場したことのない千影さんや赤子ちゃんとの絡みや、白馬くん、千影さん、赤子ちゃんと青子ちゃんの絡みもまたすごくいい!名探偵コナンでは絶対にあり得ないであろう黒魔法使いや、自称魔法使いのインチキマジシャン、KID名乗る偽物にスネイクたち組織などなど…魔術、マジックなどコナンに似ていてまた違う見ないと絶対損するさいっこうの作品です!特に見て欲しいのはやっぱり映画「100万ドルの五稜星」をまだ見ていない人!100万ドルをみる前に絶対一度は目に通して欲しいです!
カラーはやっぱりキャラクターの個性とかがより引き立っていてすごくいいと思った!原作の方がキャラの性格が分かりやすかったりするから、原作見た後にこの漫画をみるのが個人的にはおすすめです!
場地さんえの千冬の思いがすごくたくさん伝わってきて、2人の絆や思い出、そのほかにもいろいろな気持ちがあの時の千冬にはあったんだと思うと、原作と照らし合わせた時にすごく泣けてきました。
この漫画単体で見ても、原作と照らし合わせてみても、とても感動する素敵な作品だと思いました。
ボッチが非力なのにカゲと一生懸命に困難を乗り越えて、挫けそうになっても一生懸命に気力を持ってがんばっているのがたまらなく切なくて…ミランジョやダイダなど、そのほかのキャラにも個性や投げる設定が詰め込まれていて、感動系が大好きだったらマジで最高すぎる作品(T . T)
ストーリーが基本的にほのぼのとしているが、所々に秘められた勇者パーティーやヒンメルのことを知った時にすごく感動する。伏線や敵との因縁、過去がしっかりと描かれていて、普段は和むのに感動したりかっこいいと思ったり…いろんな感情が楽しめる最高の作品です!!
話のテンポがよくてわかりやすいけど、内容が少し薄っぺらいようにも感じた。面白いけどどこにでもある王道溺愛な感じ…王道だからそりゃ面白いけど、後々の展開が全て予測できてしまってほかの溺愛系とかをたくさん見てるとあまり作品としての面白さとか珍しさみたいなのはあまりくて面白くないと感じてしまう気がする。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
喧嘩ばかりだった婚約者がいきなり溺愛してきます