今夜も夜更かしさんの投稿一覧

投稿
324
いいね獲得
71
評価5 58% 188
評価4 40% 129
評価3 2% 6
評価2 0% 1
評価1 0% 0
51 - 60件目/全108件
  1. 評価:4.000 4.0

    無料分は読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    まつ毛まで綺麗な絵だなと人物の顔についつい目がいってしまいます。幼い弟もめちゃくちゃ可愛いし、王子も美形。王子は会う前からヒロインに好印象を抱いてたし、実際会ったら一目惚れパターンかな。こんな可愛い弟があんな酷いセリフを吐かないように今回は姉弟仲良く成長して欲しいですね。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    好きな感じの話です

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと理解出来ないほど低能な元旦那と強かで賢そうなのにその旦那とよりを戻す元妻。これまで十分搾取されてきたんだからこの先も利用されるなんて絶対にやめた方が良いし、悪人達にとってギャフンな展開になって、主人公は騎士団長と結ばれて欲しいな〜。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    素直じゃない…それが品格⁈

    ネタバレ レビューを表示する

    お互いかなり好意を持ってる様子なのにそれを素直に伝えないからすれ違ってる2人かな… 26話までの感想です。ここからグレイが関わってきたりまた新たな女が現れたりするのかな? 皇太子絡みでもまだまだ色々ありそうだし、いつになったら上手くいくのかヤキモキしそうな予感です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白いコメディ

    一話が短いのが難点だけど推しの婚約者に転生したので度々浮かれながら推しとの距離を詰められるよう頑張ってますってお話で、ちょいちょい笑えてホッコリします。絵もコメディ風だから好き嫌いは分かれるかもだけどお話は面白そうかな〜と期待してます!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    無料分増えて嬉しい

    ネタバレ レビューを表示する

    エリザベータは前世の記憶で推しの婚約者をヒロインと幸せにしてあげようと奮闘して、わざと悪役令嬢を買って出てるつもりが性格の良さから悪役になりきれておらず只の良い人っていう展開ですね。でも本人が一生懸命なので微笑ましく楽しく読めます!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    回帰してより良い人生を掴み取れそう

    ネタバレ レビューを表示する

    まだロジモンド家にとってイザベラがどうしてそんなに手に入れるべき存在なのかが明らかになっていませんが、手に入れた前世でも大事にされていた訳じゃないから婚姻を結ぶことだけが大切だったのかな〜。何はともあれ今世では無事可愛くて優しい公子と婚約して、義父にも婚約者として大事にされていて良い人生を掴んでいってるのでこの先順調に進むと良いな〜

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    う〜ん、謎がいっぱい

    ネタバレ レビューを表示する

    結局のところクロエの家紋の過去の色々が分からないと誰を信じて良いのやらよく分からず、皇帝がたんなる危ない人物なのか、ギデオンは只の良い人なのか、家紋にとってクロエがどうしてそんなに大切だっのか、謎は深まるばかりですが続きは気になり読み進めてしまいます。いつかすっきり納得出来るかなぁ。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    無料分が増えてるっ

    続きは気になるけど課金するのはな…と思ってたので嬉しいです! アドニス様優しくて一途でいい旦那様になりそうなのにあと一歩の勇気がないからなかなか進展しないけど、オフィーリアの素直さが可愛くて癒されるし、ホッコリしたいときには最適な漫画です♪

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    まさにシンデレラストーリーですね

    ネタバレ レビューを表示する

    身寄りがなくなった女の子が王宮の奥庭の庭師となって、王子様と偶然出会い、王子様は娘の清らかな心に惹かれて恋に落ちる。
    宰相の陰謀⁈で娘が参加した初めての舞踏会で嫌味な貴族達に笑い物にされるけど王子がサラッと助けてくれる!
    一話の感じから子を成すまでは上手くいき、娘が子供を連れて身を隠す感じなのかな?
    舞踏会のあたり、恐怖を感じてる娘の顔が怖過ぎてちょっと読むのやめようかと思うくらいでしたが、それも段々可愛いお顔になっていくと信じたいですね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    う〜ん、絶対には無理があるけど

    ネタバレ レビューを表示する

    さすがに40代の主婦がティーンエイジャーへの転生って、その割にめちゃくちゃ主婦の知恵が役立ってる訳でもないから別に無理に他の作品との差別化図らなくても良かったのに、と思ってしまうけど、この先その設定が活きてくる展開があるのかな⁈ 今のところよくあるお話ではあります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています