3.0
人気ドラマの漫画化
ドラマは、ラブコメと過去と現代のサスペンスが入り混じって、とてもおもしろい作品でした。世子様が、お供と一緒にタイムスリップして現代のバク
ハの世話になります。過去の時代にも、現代の時代にも深刻な問題があり、それを解決して行くのですが、コミカルな場面も多くて楽しめました。
-
0
31652位 ?
ドラマは、ラブコメと過去と現代のサスペンスが入り混じって、とてもおもしろい作品でした。世子様が、お供と一緒にタイムスリップして現代のバク
ハの世話になります。過去の時代にも、現代の時代にも深刻な問題があり、それを解決して行くのですが、コミカルな場面も多くて楽しめました。
主人公一家は、戦乱を逃れる為、船に乗って逃げる予定。しかし、母が急に産気づき、鍛冶屋の父の代わりに、騎士団長に剣の鞘を届けなくてはいけなくなった。鞘には何か秘密があるようだったが、届け先の団長は亡くなっていた。見習い騎士の護衛で家に辿り着くも、両親は死亡。隠れていた幼い妹だけ生き残っており、父を殺したのは他ならぬ騎士団だそう。鞘の秘密を守るためで、行方がわからなかった末の娘と一緒に始末しようと帰宅させられていた。怪我を治してくれ送ってもらった見習い騎士まで、命を狙っているようには思えないけど、どうやって生き延びるのか?続きが楽しみです。
主人公のミュリエルは、対人恐怖の引きこもり令嬢ですが、母の病気の治療費のため王宮の司書として働くために面接に。面接官は、絶世の美男で、騎士団の団長であり王弟であり伯爵。司書の面接のはずが、気難しい成獣と話せる能力がわかり、めでたく飼育係として採用に!独身主義の団長と対人スキル低すぎのヒロインの恋の行方が楽しみです〜。
仕事、恋人、周りに気遣いし過ぎてリセットしようとしたヒロイン、凪。話してくれないオレ様気質の彼や、今までのしがらみから逃れられず、もがくけど、周りの人に助けられて、助けて、徐々に自分を取り戻していきます。でも、これが永久に続くわけじゃない。だけど、復帰するタイミングはとっても大事!十分、たっぷり充電してがんばってねー。
よくある設定っぽいですが、丁寧に作られていて読み応えがある作品です。双子の妹と比べて能力がないため、虐げられて育った主人公。ある日大きな力に目覚めましたが、静かな暮らしを望み、隠しながら以前通りの生活を続けます。しかし、ある時その能力がばれて、ヒーローに見初められて‥。
質が高くてお勧めです。
有力貴族の次男アッシュは、持ってる能力が家風と合わず、父から除籍され辺境の荒野の領主にさせられる。更に、将来を共にしようと思っていた幼馴染は、優秀な兄と結婚させると。傷心を抱えながらも、領地に赴くとそこには伝説級の種族が集まって来て‥。
こういう設定の時、一家で意地悪なことが多いけど、幸い優秀な兄も妹もアッシュの理解者。幼馴染とも心が通じ合っていて、発展する領地で幸せになって欲しいです〜。
やはり、日本人がまずは紙媒体で描いた作品が、読み応えあるなぁと痛感します。設定も描写もお話の流れも必然性があるので、説得力が強いです。
タイトルが今流行りのラノベっぽくて読まずに敬遠する層が、一定数いることを思えば、ミッションに入れてくれてありがとうと言いたいです。自分はすでに読んでて、クリアのためには何もならないけど、たくさんの人に読んで欲しいので、再度読み直してこれを書いています。
小蘭は、李家の次女と育てられるものの、継母や義姉に虐げられる毎日。唯一父は優しそうだけど、小蘭は不義の子で李家の血はひいてないらしい。天敵の姉は、皇帝に嫁ぎ、小蘭は高名な将軍の元に。でも、娶った理由は、李家への復讐のタメだと聞き‥。真心でその復讐に凍った心を溶かすのでしょうか。でも、誰がやったの⁈謎も多いです。
働き者で家族に尽くして来た主人公は、やっと自分の人生を歩めると思いきや、子どもを助けて死んでしまいます。今までの善徳が認められて、聖人として転生することに。でも、自分らしくのんびり生きたいと、拒否するとまずはいいでしょうと認められて、6才の少女に転生します。スローライフを目指したつもりが、生活をしていくために開発した商品が大ヒット。規模がどんどん広がって、のんびりした生活は当分得られそうにありません〜。
主人公の嵐ちゃんは、心優しいあまり、なるべく地味に目立たないように生きて来た女子高生。そんな嵐ちゃんに、両親の結婚を機に超ランボー者の弟ができました。嵐ちゃんの優しさと献身て、徐々に心を開いていく弟くん。でも、その先は‥⁈義理の関係を超えるのか、それぞれに幸せ二辿り着くのか?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
屋根部屋のプリンス