2.0
出だしは面白い
ファンタジーとミステリーとサスペンスの融合作品
自分の秘密を婚約者に言わないヒロインってどうなの?
性格も見た目も偽りだと、こちらの人間性にも疑問だ
―――と思ったけど、この男では言わなくて正解だったね。
性格の悪い妹に騙される家族含めて周りの人間全員に
シラケるが。
面白いけど、途中で打ち切りのようなので
無料分で撤退です。
-
0
5853位 ?
ファンタジーとミステリーとサスペンスの融合作品
自分の秘密を婚約者に言わないヒロインってどうなの?
性格も見た目も偽りだと、こちらの人間性にも疑問だ
―――と思ったけど、この男では言わなくて正解だったね。
性格の悪い妹に騙される家族含めて周りの人間全員に
シラケるが。
面白いけど、途中で打ち切りのようなので
無料分で撤退です。
幼女が主役の作品は複数読んだけど
どれもこれも庇護を受けているけど、行動的だった
守る側にもなった
魔力が多いとか、ギフトをまだもらっていないとか
幼女の魔法が未知数だからこれからなんだろうけど
テンポが悪いから無料分後の展開に興味が持てなかった
前世の記憶があるんだから、その人生で培った知識を持っているのは当然にしても
転生者がそこそこいるんだったらもっとこう周りの反応というか、色々と違うだろうと思ってしまう。
少女漫画だ
雰囲気が子供っぽい
3話時点でこの先の展開が分かった
で、ごちゃごちゃした感じだし毒舌が嫌いだし
まだ無料分あるけど、ここで脱落します
聖女を育成する家系に生まれたが、才能が開花せずに家族から虐待同然の扱いを受けるヒロイン
本人は他人を害する魔女の力を持っていることを自覚し死を願うが、魔女は自死できない
そんな時に縁談が来るが、男は「魔女殺し」との異名を持っているから殺してほしいと願う
内容が内容だけに、暗くて重い
無料10話の段階だと悲劇的な結末しか予想できず、
連載で少しづつ読んでいくのは辛い
正直、絵がイマイチ
綺麗だったら読み続けたいけど
この絵だったらポイント使う気になれない
「家族や婚約者など周りの人たちから冷たくされて辛い日々を送るヒロイン」設定多くないか?
今回の場合、ヒロイン本人も無表情で感情を出さなかったからどっちもどっち要素があったようだけど。
「心の声が聞こえる」設定も、それを利用して行動できるのだから
都合の良い安易な設定だなとうんざり。
しかも好意的な声だけ聞こえるって…。
それを超えて
王子の方に何かしらの謎がありそうで、それには興味があるけど
ポイントを使うほど面白いのか?
ポイントがもう少し安ければ読んでみようかと思うけど
高いからなぁ。
題名からして想像できる出だし
が、男の方の反応が早すぎる気がする
もう少し心の内で悩んでいろと思った
それよりも生徒会長が苦手
こういう性癖は物珍しいが、モブではなくメインキャラなら
無料分2話以降は読めない
千里眼という異能を持っているが、使い勝手が悪いヒロイン
予知の異能を持っているが、中途半端な力のヒーロー
二人が協力してそれぞれを罠に陥れた馬鹿に復讐する、というストーリー
設定は面白いんだけど
ヒロインの言動が軽過ぎて上滑りしている感じ
無料分を読む分には不愉快さは無いけど
私は楽しんではいない
ゲームの世界のモブに転生したけど、グータラ令嬢生活するために頑張る、というお話
このヒロイン、どこにでもいるような女の子
欲望の為とは言え、頑張る姿は応援したくなる
が、ゲーム内の攻略対象者たちの性格の悪さにうんざり
性格の悪いド底辺とはいえ、ヒロインに対する言動、酷過ぎる
頑張りに見直して態度ががらりと変わったって今更感凄いし
気持ち悪いとしか思えない
魔力の世界で物理攻撃主体で戦う姿は面白いから
無料分は読もうと思うけど
不倫皇后が気持ち悪い
設定で複数の男と、とは分かるんだけど、人数が極端に多すぎて受け付けない
中身は違っても、身体はコレだから私だったら愛せないなと。
皇帝の問題がこれから、となっていて
それは興味あるのだけれども。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
婚約破棄された公爵令嬢は森に引き籠ります 黒のグリモワールと呪われた魔女