takuさんさんの投稿一覧

投稿
220
いいね獲得
492
評価5 20% 43
評価4 32% 70
評価3 33% 73
評価2 13% 28
評価1 3% 6
21 - 30件目/全58件
  1. 評価:4.000 4.0

    面白いです!

    よくある契約結婚ですが、面白いです。

    いろいろ惹き込まれる場面があります。

    とくに015話、『緊張の朝』の、遥菜が鏡に向かって
    「理人さん、おはようございます」
    と練習している場面。
    それを垣間見て微笑む理人など。

    気になったのは、ちょくちょく出てくる
    理人の幼馴染の海斗と理人がよく似ている所。
    顔立ちも髪色、髪の長さも同じで、
    前髪だけちょっと違う点。

    画面を見ていると混同しがちに。
    二人の見た目をもう少し違うように、と思いました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    芯があるヒロインですね

    前世の後悔を今世の戒めとして・・、
    よく見かけるストーリーです。

    それでもヒロインのセイルラに芯があって惹かれるものが。
    「ヒーローのヘルデン侯爵とのやり直し」がどんな風に進むのか
    楽しみです。

    表紙は、このヘルデン侯爵とセイルラの二人ですが、
    ここに彼女に気があるオルイス皇帝も絡ませたら
    もっと未来を複雑に予感させて面白いかも、
    と思いました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白そう!

    ヒロインが抱えている金銭トラブル(?)は
    何なのか気になるし、
    貯金しなければならない彼女と、
    金銭的には余裕がある彼。
    しかも彼は彼女の「助け」が必要そうで。

    互いの立場がかみ合って
    面白い物語になりそうです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    16話まで読みました

    ヒーローの記憶喪失が鍵みたいですね。

    16話まで見て、ヒーローの背後に何があるのか興味津々。

    うって変わってヒロインを大事にしてくれる姿は好感が持てます。

    戸惑いながらも新しく踏み出そうとしているヒロインが
    しあわせになったらいいと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    これからどんな展開になるのか

    大正時代と二人の雰囲気がぴったり合ってプラスαのものを感じます。

    八重の性格が、深窓の令嬢の方にはまったパターンではなく、
    「成績は下から数えた方が早い」など感情移入しやすい
    ヒロインで、すっと入って行けました。

    ヒーローの毅もステキな雰囲気ですね。
    あらすじでは、この毅が豹変(?)してしまいそうで、
    どういう事になるのか興味津々です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    個性的なヒロイン

    ヒロインに芯があって面白いです。

    ルシアのことを芋女、芋女とさげすんで呼ぶヒロインにびっくり。
    その胸が零れ落ちそうなドレスにも目がテン。

    それだけヒロインに個性があるのでしょうが。

    大人しくされるがままの主人公より、読みごたえはあると思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    服飾が異世界で

    おなじみの異世界転生ですね。

    よくあるのは薬師とかの医療関係、または
    魔道具師など。
    服飾は初めて聞きました。

    生活に直結するような異世界で、服飾の重要性は?
    と思う所ですが、これをどうストーリーに絡めていくのか、
    これからが楽しみです。
    期待を込めて星四つです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    絵がきれいでヒーローにも魅かれるのですが

    第一皇子と手を組んで仇の皇后に復讐する。
    よくある皇宮ものの展開かと思いましたが、絵がきれいですね。
    それにヒーローの凛とした性格もステキ。

    中国風の背景で雰囲気が出ていると思いました。

    無料分を読んで後を購入するかどうか。
    これまでの展開で、ある程度予想されるストーリーとも感じて
    課金をまよっています。

    数ある宮中物の中で、
    もう少し惹き付けられる斬新なものがあれば、と思うのですが。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    前向きなヒロイン

    ヒーローをはじめ、まずその濃い顔立ちが印象的で。

    ヒロインは自分の悲壮な立場から、
    前向きに進もうとする姿勢に共感が持てました。
    (うじうじする他作品が多いですが、もうお腹いっぱいという感じで)

    ヒーローの抱える問題にどうやって立ち向かっていくのでしょう。
    楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています