4.0
王道のりぼん少女漫画で、絵もとっても可愛いです。10代の時期特有の何のシガラミもなく友情、恋愛に夢中になっている主人公がキラキラしていて可愛いです。
-
0
27609位 ?
王道のりぼん少女漫画で、絵もとっても可愛いです。10代の時期特有の何のシガラミもなく友情、恋愛に夢中になっている主人公がキラキラしていて可愛いです。
知識面からも、単純に漫画としての面白さからも、妊娠を考える色々な方の参考になる漫画です。
産婦人科兼ピアニストとありえないような漫画的な設定が入っていたのも、個人的には好きです。
様々な背景を抱えてあの世にやってくる人たちの存在に考えさせられます。特に親からの○待であの世に行った幼い女の子のストーリーが読んでいて悲しくなりました。
現実にはありえないマンションの二重契約トラブルからの、上司との同居生活がスタートするというお話です。女子憧れの理想の男性上司で、こんな人いないでしょと思うけど、それも含めて面白かったです。
ハナさんがポンコツ後輩男子にツンツンしながらも、内心悶えてる姿が可愛くて、読者も悶えてる気がします。絵もハナさんも可愛いし、ハッピーエンドを期待します。
主人公とイケメン2人の青春物語です。個人的には主人公と初めは仲良くしていたのに、嫉妬心から意地悪し始めた女の子集団にリアリティがあって、10代の女の子の気持ちをよく描けているなあと思いました。
まだ自身のことも分かっていない10代の主人公が少しずつ、少しずつ自分の気持ちを知っていく姿が丁寧に描かれていて、好感を感じました。
ダメンズについて、一刀両断していく姿にスカッとするストーリーになっています。少女漫画は現実にはいないような何倍も美化した男の子を描くのが王道ですが、料理にイチャモンつけてきたりするザ・ダメンズに対して、傷つくのではなバッサリ切り捨てるたくましい現代女子の姿を見れます。
主人公のミスの連発が本人の意識の問題なのではなく、発達障害であったこと、これは現実世界においても当てはまる人も(自覚がないだけで)潜在的には多くいるのだろうと考えさせられました。
こんなに色々なレシピ、ネタを描くって、どれだけ作者の方はリサーチしたんだろ。。そこに敬意を払います。お料理がどれもおいしそうで、食べた時の表現がとってもオーバーだけどそれが良くって、単純に楽しめる作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
きらめきのライオンボーイ