ありぽーさんの投稿一覧

投稿
296
いいね獲得
45
評価5 19% 57
評価4 43% 127
評価3 28% 82
評価2 8% 25
評価1 2% 5
31 - 40件目/全91件
  1. 評価:4.000 4.0

    絵柄と設定からしてギャグ漫画かと思ったら普通に社会的メッセージも含んだ漫画でした。
    設定はありえないですけど、そうならざるをえなかった背景があり、それを温かく見守るアパートの住人があり。。最後まで読んでいないですけど、コタロー君のしあわせを願います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    話題になっている漫画と知って読みました。人生100年時代で65歳ってまだまだ若いともいえるし、勝手に年齢であきらめているのはいつだって自分自身なんでしょうね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    医療関係者が周りにいないので、こうゆう漫画を通して日常生活では見ることのできない現実を知ることができて、勉強になります。
    私も一会社員ではありますが、同じ働くものとして、先のない人を支える看護師さんには尊敬の念しか生まれません。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    全体を通して面白かったですが、あんなに嫌がらせを受けておきながらそれでも親友と言い切る主人公はお人好しを通して、おバカさんなのかと思ってしまいました。
    けどハッピーエンドで良かったなと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    人は人、自分は自分、人のためではなく自分の人生を輝かせようとしている主人公はすてきだなと思いました。そして落ち込んでいる周りの人にも温かな笑顔と発想の転換を分けてあげられる主人公から自身も学べることが色々あります。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    この作家さんのシリーズは絵柄はシンプルだけど、心理描写は核心をついていて、面白くてよく読んでいます。
    主人公を甘いと言う人もいて、まあ実際そうなのですが、長年家庭を守ってきた専業主婦はこんなものではないかな。けど甘いなりに社会の厳しさを知り、失敗しながらも、少しずつ前進している主人公は前向きなのではないでしょうか。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    モラハラ気質な旦那さんと、経済的自立をしていない気弱、だけど旦那への不満は募る一方という奥さんがいる家庭は多いのかなと思います。
    女性の経済的自立ってすごく大切だなと思いました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    夫婦の微妙な心のキビがよく描かれていたと思う。日常生活の小さな積み重なった不満は、心の中で消せないくらい大きくなって、本人もどうしようもないのかな。
    この作者さんの漫画は相変わらず読みやすく、面白かったです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    自分の嫌な部分と向き合いながら、一所懸命恋するくるみちゃんはとても可愛いです。
    爽子と高校時代は険悪な時もあったものの、今ではスッカリ温かな友情を育んでいる姿も温かな気持ちになります。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    会社をクビになって、そのあとまさかの宇宙飛行士になるまでの過程がユーモアも混じえつつ面白いです。主人公は決して完璧ではないけど、だからこそ人間味と茶目っけがあって応援したくなります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています