4.0
ちょっとやりすぎ
島という閉じたコミュニティとはいえ、設定がちょっとやりすぎなんじゃないかなと思いました。さすがにそこまでみんな、権力者の言うことすべては聞かない。
主人公には若き日の痛みを昇華してほしいなと思います!
-
0
47742位 ?
島という閉じたコミュニティとはいえ、設定がちょっとやりすぎなんじゃないかなと思いました。さすがにそこまでみんな、権力者の言うことすべては聞かない。
主人公には若き日の痛みを昇華してほしいなと思います!
転生ものっていうんでしょうか、人生やり直しみたいな漫画が増えましたね。不器用な主人公の愛が報われるといいなと思います。
空回りしているところも描かれているのがとてもいいと思います。キレッキレであれこれ解決していくだけだったら人間味がないもんね。
獣の姿で抱きしめられたら、もふもふして多幸感がありそう。登場人物みんながいろいろなかたちで傷ついているから、最後はただもふもふした幸せにつつまれてほしい。
今まで読んだことのないタイプの漫画。
ためになるしおもしろいなと思います。子どもが独り立ちすると決まったら読ませようかな。
登場人物みんなが優しくて、でも不器用なところがあって、じんわりとしみました。
最後の2話が唐突だったので、もう少し間を埋めてほしかったなと思います。小学校、中学校、高校、大学と、さらっとでもいいので彼の成長を読んでみたかったし、パパとはその後どうなったのかも回収してほしかったです。打ち切りなのかな?と思ってしまいました。
完結となっていたので油断していましたが、打ち切りでした。残念です。是非再開してほしいなと思います。結末か知りたい!
慎重というかネガティヴというか、すっきりしないキャラクターたちですが、読み進めてしまいます。
最後はどこに落ち着くのかな
無料分を読み終えたところです。
失われた(と思われている)カナリヤの能力が
いつ華々しく開いていくのか楽しみです。
映画化に際しての東村先生のコメントを読んで、どんな作品なのか興味をもちました。
読み始めてみたらぼろぼろ泣けてしまって、気づいたらポイントを追加購入して一気読みしてしまいました。
自分の核になるもの、核になる人を持っている作者は強いなと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
中学校狂師 ~カラス女は許さない~