4.0
      
    それぞれの価値観
好きの内容は違うけど、お互いが認め合っていて理想的な関係だと思った。無関心ではなく、相手の趣味に付き合って、楽しんでいる。いいな。
- 
        
    
        
0    
       
1775位 ?
好きの内容は違うけど、お互いが認め合っていて理想的な関係だと思った。無関心ではなく、相手の趣味に付き合って、楽しんでいる。いいな。
主人公の見た目の可愛さとは裏腹にテンションが高い。そうまくんが確かに色気ダダ漏れやね。同い年とは思えん。
絵が綺麗でテンポが良くてサクサク読めちゃう。作者買いです。気持ちが切れちゃう時ってあるよなー、でもきっと主人公も元旦那のこと、心の底では好きだと思う。
久々の実家で居場所がないって辛いものだけど、チャコちゃんはうまく溶け込んでてすごい。どんな家族になっていくのか楽しみ。
婚活に疲れちゃう、条件で振ったり、振られたり、何で結婚したいんだったか分からなくなる気持ち、実感するわ。好きになってくれた人を好きになれるだけで、充分やと思う。
無料分を読みました。専業主婦から急に世間に放り出されて、不安が大きいだろうに、楽観的な主人公。他のレビューにあるように、6話目で衝撃を受けた。現実を受け入れて前に進むって、簡単ではないんだろうな。
母も恋していいと思う。仕事と育児を両立するように、恋と育児を両立できるなら、母も恋していいと思う。働かなければ食べていけない、でも育児と両立するためにはフルパワーで働けない、矛盾と戦いながらも心強い隣人に支えられて、みんなが幸せになってほしい。
主人公、ピュアだなー。三上さんの気持ちわかるかもー、癒し的存在。周りのみんなもあたたかく見守ってるようで、安心して読めます。
好きなことに没頭できる生活を送れるって理想だな。でもちゃんと三次元でも恋が進展していて面白い。主人公が明るくて、時々フッと笑ってしまう。副社長、めっちゃ推しやわ。
とても絵が綺麗で引き込まれます。主人公の振られ方が辛すぎる。でもあのまま結婚しなくて良かった、退職して正解だった。主人公には幸せになって欲しい。男性陣が皆イケメンで目の保養。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ヲタクに恋は難しい