4.0
こんな政略結婚してみたい
好きでなくても、イケメンなら政略結婚してみたいなぁ~なんて妄想しながら読みました。しかも見ず知らずの人ではなく兄の友人なら安心ですよね。結婚してから距離が縮まるってのは現実でもあります。一緒に住んでから知ることってやっぱりありますしね。一見恵まれた環境の中にいるお嬢様自体に憧れがあります。妄想を楽しみたい方にはこういう設定オススメです。
-
0
1782位 ?
好きでなくても、イケメンなら政略結婚してみたいなぁ~なんて妄想しながら読みました。しかも見ず知らずの人ではなく兄の友人なら安心ですよね。結婚してから距離が縮まるってのは現実でもあります。一緒に住んでから知ることってやっぱりありますしね。一見恵まれた環境の中にいるお嬢様自体に憧れがあります。妄想を楽しみたい方にはこういう設定オススメです。
無料分だけ読みました。イケメンで天才のカイリが好きです。主人公もかわいいし読みやすいです。主人公のお父さんの会社の支柱がカイリであるという設定が面白く先が気になります。まぁ現実なら自分で会社興して大儲けすればいいのに~もったいないの一言ですが(笑)、なぜ能力を隠すのか先の展開が楽しみです。課金するほどではないけど、ポイントに余裕があれば読みたい作品です。
結婚は、彼の家族や親戚との付き合いの始まりでもあり、結婚してから分かることって沢山あるんですよね。それが我慢できる程度ならいいですが、主人公のように無理がたたって倒れ、両親の顔を見た途端泣いてしまうシーンに涙が出そうでした。不倫には共感出来ませんが、主人公には幸せになってほしいです。主人公が良介の相談に親身になって乗っているところに好感が持てます。奥さんはきっと何度もサインを送っていたはずという女性目線のシーンに共感しました。男性には遠回しにアピールしてもやはり伝わらないものなのでしょうね。
主人公の周りの空気を読んで本音を言えない気持ち、分かります。私もいまだに何か発することで他人からどう思われるのか気になって、人前では身構えてしまうので、自分を重ねて読んでしまいました。私も入院したことがきっかけで転職したので、主人公に共感。でも仕事だけでなく今までの環境を捨てて思い切ってドロップアウトした主人公に憧れます。そこまでは思い切れなかったな。絵はあまり綺麗ではなく好みではないけれど、展開はとても面白いです。
仕事が出来て高収入、カッコいい社長にドキドキします。こんな28歳いるかな、もし現実に居ても手の届かない雲の上の人だなとか思いながらも、読んでいて主人公と社長が少しずつ距離を縮めていくところに好感が持てます。こんな作品を読むと、見合い結婚もありなのかな、結婚してから恋愛するとずっと仲良くいられるのかもしれないなと思いました。
もうとっくに高校時代を終えた私ですが、読んでいて楽しめました。絵が綺麗だし笑えるところもあり好きです。地味に過ごしてしまった高校時代を振り返り、今から思えばもっと恋愛したかった~こんなドキドキ欲しかった~。同居する設定は現実にはなかなかないと思うけど、同じ人を好きになってしまった親友の対応にも好感が持てるし、読みやすい作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
はじまりは政略結婚