4.0
6年前、国の平和のためにアルセニオと結婚したルイーゼ。だがアルセニオは徐々に冷たくなり、幾人も愛人を持つようになる。そんなとき、レイナルドと出会う。
ゴンザレスとレイナルドの仲の良さが見ていて楽しい。
夫の弟との恋。久々の兄弟対面の続きが気になる。
-
1
6898位 ?
6年前、国の平和のためにアルセニオと結婚したルイーゼ。だがアルセニオは徐々に冷たくなり、幾人も愛人を持つようになる。そんなとき、レイナルドと出会う。
ゴンザレスとレイナルドの仲の良さが見ていて楽しい。
夫の弟との恋。久々の兄弟対面の続きが気になる。
アルノーのおなかに短剣が!!50年前自殺した際の呪いで不老不死になったというが、なんとも衝撃的な設定か。
死に戻り物語り。面白いけど、登場人物が多くてこんがらがる。「性格悪く生きてやる」とクリスティナは言うが、全然いい子。
悪役令嬢が処刑され、おじさんに転生!!今まで読んだことがない設定。外見小汚いおじさん、中身令嬢。しかも場面は現代!
乙女ゲームの正解に転生したアウロラ。魔法学校でヒロインクラリスと友人になった。アウロラは何故かまわりから好かれる。フューシュ国皇子からも求婚される。
設定がちょっと複雑。
実家でいじめられてきた柚子。鬼龍院玲夜に見初められ花嫁に。
話のテンポが良く、読みやすい。
色々あるが、いつも玲夜が助けてくれる。
今のきつさから、運命の人が救ってくれる話。うらやましい。
この後、柚子の成長も見られるのだろうな。
転生したアリトがエルフの爺さんの元で強くなり、獣魔であるモフモフたちと旅に出て、様々な経験をする話。行き先々で前世の料理や知識を使って、そこの人達の胃袋をつかみ、つながっていく。アリトがいい子だし、モフモフそれぞれに個性がある。エルフのオースト爺さんは伝説の人だし、のんびりとした作品で面白い。
第20話まで読んだ。
まつりかは真面目で可愛いし、男社会の仕事に乗り込んでいく格好いい女性の話しだし、ミステリーだし、皇帝は神獣だし、好きな要素たっぷりなのに、何故かはまらなかった。
主人公の悪役令嬢は、まったく悪役ではなくいい子です。このマンガのポイントは、ほんわかとした雰囲気と、皇子がモフモフであるということ。他国のモフモフ皇子が出たときに、カーゴ皇子が主人公のモフモフ好きから心移りされるのではないかと心配するのが笑った。
なろうで読んで面白かった作品です。登場人物が動物の名前なので、覚えやすい。
ネルラはラヴィに契約魔法で悪女の演技を強制し、自分は聖女として周りを騙していきます。
ラヴィはネルラと戦うことを決意。最後は伏線が回収され、ああ、と気持ちがいいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
引き籠もり王子の献身