5.0
実家で虐待されて育ったユイが、転生者で、始祖と同じだけの加護縫いの力を持つ。
よくある話と思ったが、展開が面白い。
ユイを実家から救ったイケメンロダンではなく、現国王の父親と婚約!!年の差婚!!現国王からは義母上と呼ばれる。
まだ4巻まででまだラブが弱いけど、これから面白くなりそうな気配です。
-
0
6898位 ?
実家で虐待されて育ったユイが、転生者で、始祖と同じだけの加護縫いの力を持つ。
よくある話と思ったが、展開が面白い。
ユイを実家から救ったイケメンロダンではなく、現国王の父親と婚約!!年の差婚!!現国王からは義母上と呼ばれる。
まだ4巻まででまだラブが弱いけど、これから面白くなりそうな気配です。
1話が短くて読みやすい。精進料理+源導さんが悩める人に語る説法がとてもいい。救われます。
「人生、生きていくときは良いときばかりではありません。でも壁にぶつかることは決して絶望であるわけではないのです。」きつかったときに、この言葉に救われました。
まさか、幸の相手が源導さんでなくて唐丸君とは!1巻では思っていなかった展開です。
最後まで幸せな気持ちで読むことができます。
不倫ものは無理と思いながらも、作者が好きなのでなんとなく読みました。夫の武知はいい人で、レスに悩む純須乃気持ちもわかる。夫が自分にたたないのはつらい。でもいい旦那じゃん。自分を好きな若い男に揺らいじゃダメだよ。
最後は納得のラストです。ドラマ判は見ていないが、ラストが違うそうだ。読んでよかったです。
小児医療の物語。妻を亡くしたハネチンは子育てに苦労する。そこで出会ったのは悪魔メイクの小児医師ブッキーだった。ブッキーは若くて腕のいい医者。子供の様々な病気について勉強になります。
最後まで読みました。凪沙くんが、自分の心をみつめ、自分の進路をみつめ、藍も保護者から一人の男として凪沙くんをみつめようとする、とても尊い話でした。歳の差の苦悩もそう重くなく、自然な感じで二人を応援したくなりました。
おっさん湊晃(みなとあきら)と高校生シンとの恋の話。ゆっくりと流れる日々の中で、ゆっくりと恋心も育つ。
シンが晃のことが好きで押せ押せ。見守りたくなる。
ソフィーリアは、婚約者のレアオフェル殿下と妹のリリーナの情事を目撃し、悲鳴を上げる。現場に駆けつけた騎士リヴィオニスに一目惚れ。リヴィオスと逃亡する。
ギャグも痛快で、楽しくテンポよく読める作品。騎士団がソフィーリアを大好きで、めちゃくちゃ強くて美しいリヴィオニスはソフィールアを敬愛していて、真面目で努力しているソフィーリアを皆が助けるのが嬉しい。
これから二人の逃亡生活?はどうなるのか。楽しみな作品です。
巻き戻りの物語です。
前世で冷たい夫ユリウスが何故か今世で優しく、ナタリーを助けてくれる。
この何故冷たかったのか、何故今世で優しいのかはちゃんと理由が明かされます。
前世ではかかわりなかったけれど、命を助けたことで今世で仲良くなるエドワード王子。
ユリウスとエドワードの二人との恋の行方が楽しみです。
52話まで読みました。
仕事ができる美人でかっこいい主人公佳帆がいい。佳帆がアキラと過ごすバーでの日々がいい。
仕事ができてイケメンで優しくて佳帆を大事にしている加瀬とかっこいいがくずなアキラ。
この二人に揺れ動くわけではない佳帆。ここがすごい。
恋の絶妙加減が上手なマンガ。面白いです!!
ああ、アキラのマッサージを受けたい。
とても面白かったです。真珠の犯行の真相、真珠や被害者の身の上。目の離せない展開の中、アラタの心の変化やミステリーがとても面白かったです。各話に散りばめられている疑問や表情にミスリードされ、でも最終的には全てのフラグが回収されました。読後すっきり。アラタ達の未来を応援したくなりました!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
針子の乙女