ままぞうさんさんの投稿一覧

投稿
158
いいね獲得
12
評価5 39% 62
評価4 37% 58
評価3 20% 31
評価2 4% 7
評価1 0% 0
11 - 20件目/全45件
  1. 評価:4.000 4.0

    現実がよく分かる

    移送屋って無理やりな感じがしてあまりいい印象がありませんが、必要なところには必要なんだと感じます。移送屋の視点で書かれているので、移送対象者の背景描写が少なく、そのへん詳しく知りたかったです。
    移送屋の男性の言葉遣いがヤクザっぽい。イメージダウンにならないかなと気になりました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    勉強になります!(勉強になっても活用場所はありませんが) 演じることが悪のように描かれていますが、好きな人の前で多少演じるのはよいかと。やりすぎ女がどんな感じで成敗されるか気になります。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    真面目に働いている人が評価される社内にしたいと頑張るのは素晴らしいです。が、あれ?途中から違うような?無料分を読み進めている最中ですが、オチがなさそうな?

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    いやいや、そんな雇われ方ないでしょうってところから話が唐突に始まるのはどうかと思いますが…屋敷の主人と雇われの彼女の恋物語を予感させるので続きが楽しみです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    これはこれで面白いですが、絵が違う…本編とおなじが良かったです。とはいえ、別物として読んだらすごく面白ですが、好き嫌いがありそうです。(私はすきです)

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    始まりが唐突で若干びっくりですが、面白そう!弱小野球部のキャッチャーを諦めようとしている少年がどこまで大成するか見ものです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    犯した家族がいるってこういうことなんだろうなぁとリアリティがあります。たとえ自分が関係なくても世間の目は冷たい。やりきれない思いがするので、重い話が好きでない方にはオススメできません。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    かなりリアルです。親にがんじがらめにされてしまい、思考能力がなくなるのでしようか。逃げ方を知らない。役所にかけこむなり方法はあるはずですが。悲しい。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    猫を初めて飼う青年と猫のストーリー。ほのぼのと読めます。漫画とはいえ、トラウマでカリカリが食べられない猫ちゃんの食事づくりは大変だなぁ。気軽には飼えないのがよくわかります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています