2.0
昔のヤンジャン漫画
東京喰種の続編です。正直何故こんなreとかして巻をリセットしたのかわからない。普通に続きじゃダメだったのか。
絵は初期と比べると上がってるけど、構成が致命的に下手で戦闘シーンでは何を何してるのか全然わからない
-
2
9129位 ?
東京喰種の続編です。正直何故こんなreとかして巻をリセットしたのかわからない。普通に続きじゃダメだったのか。
絵は初期と比べると上がってるけど、構成が致命的に下手で戦闘シーンでは何を何してるのか全然わからない
今見るとだいぶ古臭い絵ですね、ただストーリーとしては初期が一番良かった。とはいえ初期の絵ではちょっとレベルが低すぎて読むに耐えない。絵が上手くなっていくとそれに反比例して話が面白くなくなっている…
典型的ななろう漫画です。最初に主人公を土下座させてのは何なんでしょうか。他のなろうとは違うと主張しているのでしょうか。残念ながら典型的なtueeeなろうです
病弱な妹らしいが、ホントに病弱なのか?設定が全然活かせてない。画力の問題で迫力を出したいシーンでもすごく陳腐もといおままごとに見えてしまう
なろうのタイムスリップ少女版です。それ以外にこの漫画を特徴づける説明が思い浮かばないってぐらい在り来りなストーリーで終始してます
食事が無駄に上品ぶっててあまり美味しくなさそう(画力の問題でもあるのか…)
ストーリーは典型的ななろう系の話で山なし谷なしの流れです
あらすじを見てもわかる通り、典型的な承認欲求やれやれ型なろう漫画です。それの韓国絵版です
ストーリーはあらすじが全てです。それ以外に読むべきところは有りません
正直最初の設定に無理やり感を感じて一気に読む気力が無くなる。話の根本につながるものなんだから、もっと納得できる形で偽装結婚にもっていきましょうよ
私の幸せな結婚というアニメ化したなろう小説にそっくりです。○クり?オマージュ?でしょうか
比較したときこっちの方がカナ文字のオンパレードなので読みにくさでは明らかにこちらですね…
よくあるダンジョンものによくある能力パターンによくあるチョロイン系ヒロインと見事に典型的な要素を突っ込んだ作品です
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
東京喰種トーキョーグール:re