1.0
ヒロインに全く共感できない!
離婚した当初はこのヒロインが気の毒だと思いました。
でも…もともと身勝手かつモラハラ気質ではあったんでしょうけど、この旦那をますます増長させてしまったのは他ならぬヒロイン。
家事が好きで得意なのは良いけど「それが妻として当たり前」(一応仕事もしてるのに」だと自分でも思い込んでいて、モラハラ旦那に何一つ反論しない。
おかず五品が最低限?
良い会社に勤めハイスペを気取る割には昼の外食さえケチるのに?
最初の頃出てきたけどモラハラ旦那の本質を見抜いてサッサと切れた不倫相手。
不倫はもちろん良くないのですが、この人の方が引きずらず言うべき事だけ言ってすぐ別れたのは本当正解だわ…と妙に納得してしまいました。
ヒロインより不倫相手に共感してしまう漫画、ある意味初めてで珍しい。
そして優柔不断にも程があるヒロインに振り回される新しい彼君。
惚れた弱みかもしれないですが、このヒロインとは別れた方が良いです。
「都合の良い女」ならぬ「都合の良すぎる男」で見ていて気の毒なのと同時にヒロインにますます嫌悪感が募ります。
飲んだあと部下の家に押しかける「男は結婚してなきゃ一人前じゃない」とか主張して、部下の妻(本当はもう妻じゃないですが)を査定するような上司と言うのも信じられない!
現代なら部下の家に押しかけるだけで充分パワハラ案件です!
このような会社は有りえない。
(自営+αみたいな小さい職場ならあるかもですが…)
ヒロインがモラ旦ときちんと別れ、呼び出されてまだ妻のフリして料理作るとかせず、新彼を都合良く扱わず、きちんと自立した上で良い関係を構築していくような話なら良いのですが、途中まで読んで到底そうはならなさそうなので、切ります!課金の価値無し!
すみません!
-
41
離婚後夜【タテヨミ】