4.0
好きです
自分の価値が見いだせなかったのに、自分を認めてくれる人がいた。
嬉しいですよね。幸せになってよかった。
-
0
24602位 ?
自分の価値が見いだせなかったのに、自分を認めてくれる人がいた。
嬉しいですよね。幸せになってよかった。
働かないと食べてはいけない、という、労働者の鑑のようなヒロイン。貴族令嬢なのに。
周囲の同情はたっぷりもらったぞ、あとはいかに居場所を獲得するか。
好きなタイプの絵なので、できればポジティブに進んでもらえると、見続ける気力が湧くかなー。
現在無料最終話で迷い中。
虐げられても堪えていた令嬢が幸せになる話し。
虐げられる前の子供の頃の令嬢が、前向きでかわいい。
救いの手を差しのべるヒーローが、実は子供の頃令嬢に差しのべてもらっていた側だった、というのか、ニクいポイント。
自分のせいで令嬢に不幸な年月を与えてしまったのかと苦しみ、少しでも償おう、その時に与えられるべきだった幸せを今返そう、と、色々手を尽くすヒーロー。
絆ですねー。幸せに終わって良かった!
読後感幸せなのが大好き。
男の子の付属物から脱却する、系。
そしてその輝きに惹かれる男の子とのラブロマンスが埋まれるかも、系。
好きです。けどもう少し読んでから、そのまま読み進めるかどうか決めます。
身分違いだし、愛というより体が心配での助言だったし、そこからラブラブになるなんて難しいかと思ったけど、なんかほほえましく進んじゃう。
心の声が聞こえると色々嫌なこともあると思うけど、この作品では胸キュンです。
自分に拒否反応を示さない女子、ということからお近づきになった二人だけど、なんか、それを越えて、いいなあ。
どんどん可能性が広がる感じが嬉しそうな殿下。裏表が無い感じがいい。
腹立つ元婚約者と、優しすぎる童話作家が、実は同じ人だなんて。
しかも童話作家とヒロインは両片思い。
ややこしすぎません?
でも読んじゃうんですけどね。
早く記憶が戻って話が進んでくれないかなー。
弟くんとの仲が気になる!
あんなに大好きな弟くんに、全然気持ちが届いてなくて死んでしまったヒロインの気持ちを思うと、無念すぎます!
折角時が戻ったのだから挽回して欲しいです。
美しい姉弟の画を見ているだけでも眼福。
少し単純な女性の絵は、好みとは違う。
でも、ストーリーは大好き。
特に、シトリの舌足らずなしゃべり方や、彼からの情報を漏れ聞いて、萌え萌えしてる女性群が好きです。
私も龍の首の毛をもふもふしたいっ!
今無料の途中です。
男装して男の群れの中で生活なんて、現実離れな設定だけど、まあ、マンガだし・・・くらいのテンションで読んでましたが、ラウルが予想外に誠実でまっとうな尊敬できるいいヤツで、軽くリスペクトしてます。
ヒロインも、ちょっとずつ傾倒してるかな。
サブキャラ達もおもしろくなってきてる気がするし、うん、ラウルくん、いいよ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
じゃない方の伯爵令嬢 人違いで求婚されたので破談にして差し上げます