5.0
タイトルからと、どんなお話なのか想像しにくいけれど、タイトル通りですね。すごーく面白い!!
主人公の美姫は、対人のレベルと対応スキルが分かる。対応が適切だったときには、自身のレベルがアップ。まるでゲーム。でも、美姫自身もしっかり努力をした上でのレベルアップだから、応援しながら読めます。
-
0
27843位 ?
タイトルからと、どんなお話なのか想像しにくいけれど、タイトル通りですね。すごーく面白い!!
主人公の美姫は、対人のレベルと対応スキルが分かる。対応が適切だったときには、自身のレベルがアップ。まるでゲーム。でも、美姫自身もしっかり努力をした上でのレベルアップだから、応援しながら読めます。
素敵な絵に導かれ、読み始めました。ラブストーリーは好きだけど、ファンタジーはちょっと苦手。
でも、このお話は興味をそそられる!
鱗のあざと花のあざ。この秘密を抱えた2人が出会うことで、これまで鱗のあざを持った先祖たちの辿った運命と重なるの道を進むことができるのか、とても気になります。
互いが互いの救いの人、運命の人ならいいな。
読むたびに大爆笑です。
政略結婚から恋が芽生えるお話はたくさんありますが、ヒロインがお相手の御曹司に嫌われるべく大奮闘する姿が、可愛い!!楽しい!!
御曹司理人もすごーいいい人で、杏香さん、もう諦めて(笑)
悟とふみのやりとりになんだかほっこりします。
一生懸命な悟に対して、淡々と話し接するふみ。お互いがお互いの対応、反応にいい意味での違和感を感じることで発展していく関係。
じわじわ思いが募っていく感じが読んでいて楽しいです。
今は、副社長の悟を応援する気持ちで読んでいます。
以前、途中話まで無料で読んでいたところ、今回全話無料になっており、読破できました。
途中話の時点では、「安藤くん、ありえない…」と安藤くんに不快感を感じるばかりでしたが、安藤くんの想いと知枝里から離れざるを得なかった理由を知った今は、安藤くんも辛かったんだ…と、好きな人のそばにいられない安藤くんの辛さに共感できます。
イケメンで一途かつ優秀なんて、今の安藤くん最強だね。でも、そんな安藤くんがいるのは、知枝里のおかげ。
最終話まで読んでみた感想は、素敵な作品でした!
先が気になる、一気読みしたい、そんな作品に久しぶりに出会えました!
冬花と雨音の愛情の深さに、こちらがハマってしまう。家族の愛情は、2人だけのもの。そんな生い立ちの2人だから、兄弟愛なのか、違う愛なのか、読むこちら側がいろんな想像をしてしまいます。
実は異母兄弟じゃなくて、血のつながりはなかった、なんてことにならないか、と期待してみたり…
無料話では終えられません。
婚約者にも父にも裏切られるキーサ。生きていくには自分自身に強さが必要。裏切られても、周りの誰も信用できなくても、自分を信じて生きる。
こういうストーリーは、どの時代設定でもあるければ、中世ということで、より主人公の生きづらさみたいなものを感じ、キーサの幸せを願いながら読み進めたいです、
高評価な理由が分かる!
高評価の理由を決めつけているかもしれない可能性は置いといて…
高校時代に付き合っていた彼と再会。嫌いあって別れたわけではないから、燻り思いとか、残ってる思いが再熱する感覚、共感できてしまいます。
大人になれば多少の問題はあっても解決できる遠距離恋愛が、高校生にはどうにもできない。
高校時代の元彼と偶然お隣さんになり、恋愛のやり直しができるヒロインが羨ましいな。
無料話まで読んで、先がすごく気になるお話です。
政略結婚かつ契約結婚の2人が、素直になれないままに拗らせてしまったストーリー(なのかな?)
契約期限直前に、夫が事故で記憶喪失。
その事故は妻を庇ったもの。
事故後、夫はそれまでとは人が変わったように妻に寄り添う。
つまり、庇ったのは、すでにその時、夫にとって妻が最愛の人だったからですよね。
記憶喪失を偽っているのか、本当にそうなのか、はこれからのお話で明らかになると思いますが、小春と彰人には幸せになってほしい。
幽霊なのか?妄想の男の子なのか?
ヒロインが、他の人には見えない誰かと会話していていて、どんな展開になるのかと思っていたら、先輩、実在してた。これにはびっくり。
でも、先輩が現れてからも、ヒロインは妄想の先輩との会話を続けていて、なんだか難しそうなお話になりそうです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋愛レベル99の男、落とします