5.0
あっめっちゃ好き
ニヤニヤしちゃった〜いけいけー!魔法が使えるようになった、童貞30歳、ありそうでなかったはなし(笑)
-
0
3548位 ?
ニヤニヤしちゃった〜いけいけー!魔法が使えるようになった、童貞30歳、ありそうでなかったはなし(笑)
高校生って、大人でも子供でもない時期
性欲もあるし、
学生はイジメもあるし、妬み嫉み、それが時が立つと、評価に変わり、
憧れられたり
恋慕であったり
社会の縮図みたいな感じで揉まれているような状態の漫画っていままでたくさん読んできた気がする
幼なじみで、変わらないと思っていた関係性が、きっかけがあって、徐々に変わっていく二人の関係性
すごく一般的な恋愛漫画で
読む人の共感が得られやすいと思う
綺麗な脚を投げ出して、残酷だな、たしかに
ま、ムラムラするのが普通、だよ、高校生男子(笑)
前に、灰かぶり姫という漫画読んでこんどは
すすかぶりひめ
うわっ!近寄るな!
女からも悪口言われて
ぞんざいな扱い受けて
20歳で恋も結婚もしていないのは村で私だけ
いんな女は嫁いでいく
そんななかで、きっとすすかぶりのわたしは、死ぬまでひとり
どうか明日もムラが平和でありますように
と願うなんて良いこすぎないか
みんな、こういう不幸な境遇な女の子を見るとこう言う
『〇〇には幸せになってほしい』
きっとここのコメント欄にも、すすかぶりひめには幸せになってほしい、とコメントする人もいるだろうけど
私は、『他人事に思っているんだなぁ』と感じる
人のことを、あれこれ詮索したり、構ったりしないこと
それが私には不足しているんだと思う
って、わたし、なに、語っているんだろう(笑)
時か流れていますな
ランドリーやさんなんて、暇そうだな、エロい目で見ていたことに罪悪感を覚えて、優しくしちゃう主人公、自分とにている
性欲に支配されるなと言われても、なんのよくもなく、執着もなく、といったら、
霞を食べている仙人と同じだもんね
性欲というのも、生命のエネルギーというか、無欲恬淡としていて、執着もなく、サラリと生きる、憧れはありますけどね、
執着があるのが普通だから
欲が出てこないと
働く気持ちにもならない
歌を歌ってもサラサラサラサラとして、心に響いてこない
これじゃあいかんよね
だから、エロい目で身長が高い人をみてオッケーだよ
私何いってんの
3話まで読んだ
中二病
子供っぽい男
ってよくいうけど、まさにそれで
婚約者にゾンザイな扱いを受けて、どうでもよくなった、結婚したくなくなった、と言いながら、キラキラしたきれいなものを見ると、目を輝かせてうれしそうなお嬢のすがたが、
自分と似ていて、
人間らしくて、
すき
(笑)
暴走している獣にも
仲良くしましょうというと仲良くできてしまう
その能力、とんでもなくすごいことなのでは(笑)
心獣がいなく生まれてきたのに、かぞくから溺愛されていて安心して読める
魔法使いとしての教育は受けず、普通の女の子として育てられた
本と平和さえあればそれが幸せな女の子
この世は、悪意、ねたみ、ひがみ、そねみ、という成分で構成されているから、そういうものだと開き直っている私だけど
引きこもりの本の虫には、空気が読めないのね、なんとかさんを、独り占めしてる、だなんて、言うお嬢に腹が立った
周りからは仕事の後もストイックに関連していると思われていて
容姿容貌、教養、人格、完璧な人だと思われている
本人は、仕事帰りにバーのマスターに泣き言を言う毎日(笑)
本人は仕事を続けていく自信がない
だけどいままで
頑張ってきたじゃないか
マスターに励まされる
私も主人公に励まされました
というセリフから始まって、
まるで縄張り意識の高い神経質な猫
いろんな人がいるな
私は猫が大好きで野良猫見つけると写真撮っちゃうくらい(笑)
猫が怖い人もいるんだね〜
ほんとうにみんな、個人の趣味嗜好、好み、価値観、考え方、人それぞれだわね
わたしは、臆病だとよく言われるけど
にしても、家事代行ってリスクの高い仕事だなと思いました
狭いアパートに住んでいて、ナナの全巻を洗濯機の上の棚に置いていた思い出です(笑)
それくらい好きでした。とにかく切ない、そして未完の、大作です。
キャラの人間臭さがいいです。
ヤスの『人の庭を荒らす暇があったらてめぇの花を咲かせろや』と週刊誌の方々にいうシーン
かっこよかったです
知的で落ち着いていて、表は成績優秀な生徒会長で裏では女遊びもするような悪いことも覚えているみたいな、キャラで、弁護士の卵、知性があり一番の推しキャラです
あとは、タクミの帝国である、トラネス、築き上げたのに、レンガ交通事故で死んでしまう、しかも麻◯
昭和の芸能人は麻◯で逮捕多かったですから、リアリティありつつ、タクミのように、奥さんいながら、フリンフリンフリン不倫三昧、しかも、超美人の旬な女優さんと、ヤリ部屋のマンションも持っていて、
お金もある、幸せもある、ないものなんてなかった、それなのにね、切ない、人間臭い
どうして人間は同じ過ちを繰り返すんだろうね
笑っただけでキャーキャー言われるオリくんみたいな存在現実にはいないけど、高校生の恋愛って、ほんわかしているし、ノリも軽いし、あり得ない展開も、好きです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい