5.0
♪
ましろゆき先生ファンです〜
犬のお世話を理由に、合鍵をゲットして、プライベートで行き来する仲になった主人公、かっこいい部長とこれからどうなるノー
ワクワク!
-
0
4958位 ?
ましろゆき先生ファンです〜
犬のお世話を理由に、合鍵をゲットして、プライベートで行き来する仲になった主人公、かっこいい部長とこれからどうなるノー
ワクワク!
まともとモノクロ版で読んでいましたが、フルカラー版は、青島くんのかっこよさが、よりカッコよく際立っていますし、より楽しめます!
いらっしゃい♡
に、大爆笑(笑)^_^
2人がお互いに、都合が良くて、付き合ったはずなのに、(雪乃さんといると、自分がよくわかりません)とかって、
セリフにときめきました。
35歳にもなると、
失恋の2つや3つは、当たり前だし
1人の方が楽だと思ってしまう
雪乃さんの無自覚な白黒思考
共感することが多い今年31歳独身です。
年下彼氏くん26歳も、
恋愛経験がさぞ多いのかと思いきや
大学からストーカー盗難etcそんなんばかりという、まさかの恋愛に関しては経験がない感じで、、、、
完結してるので全部読みたいと思います。❁
元ヤン(笑)弁護士、カッコいいですね。今は更生していて。
真面目で素直で可愛いヒロインが癒される〜。
ハマっちゃいました。
リフタンの純愛ぶりに心が洗われるような気持ちです。死ぬかも分からない戦地で愛する人を3年間思い続けるのは素敵な話だなと引き込まれました
主人公勝ちに足がついていて、自立していて、安心してみていられる感じがあっていい。1話まで呼んで、これからどんな展開になるのか期待
綱浜さん、本田さんに飼いならされている感がたまらなく面白いです〜。本田さんが本物のサバ〜ンで、綱浜さんが偽物ということがよく分かりました。綱浜さんも可愛いです。
典型的なヒロイン気質なかんじだけど、
そんな理由で結婚しちゃっていいのか?!
偽装結婚って、、、ちょっと無理のある展開に感じました
他の方のコメントも拝読いたしました。
介護10年はかなり大変だと思いました。
家族で介護施設で勤務している者がいるのですが、独居老人の多さ、鵞足が面倒見られなくなってしまうパターン、とてもよく聞きます
この漫画は認知症の現実を知るのにいい漫画なのではないでしょうか?
誰もが通る道だし
他人事ではありません
甘いのも辛いのと両方必要
甘いだけでも駄目だし
辛いだけでもだめ
名言でました〜
シングルファーザー同士のルームシェアは聞いたこともないし、会ったこともないけど、こんな感じなのかな、って想像しちゃう
コミックだからありなのかな、とか思う
子供はお母さん居なくて可愛そうだけど
これからの回も楽しみ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
フェロモン偽装案件