granma hiroさんの投稿一覧

投稿
231
いいね獲得
102
評価5 24% 55
評価4 31% 71
評価3 36% 84
評価2 7% 16
評価1 2% 5
1 - 10件目/全40件
  1. 評価:5.000 5.0

    この展開…イヤだナァ〜

    絵がとても綺麗です。
    読み始めてすぐ不穏な空気になり、心がザワザワします。
    皇帝が悪いっちゃ悪いのですが、皇后に恋人ができるのがすごく心配!
    二人に仲直りして欲しい。
    表紙には皇帝の顔が入っていないので、これからのことが想像できるのですが…
    ロゼッタやメフィスの誘惑や策略に負けて欲しくないとの思いがあります。
    これからの展開がすごく気になる作品です。
    いったい最後はどうなるの!

    • 10
  2. 評価:5.000 5.0

    作画が綺麗でヒロインもヒーローも素敵です。
    神官なのに利益優先のディアリンが人間兵器に変えられたケレス(多分身分が高い貴族)を人間らしく戻す仕事を懸命に全うするお話。
    最初の方は凄い殺戮を繰り広げ怖いですが、だんだんとディアリンに懐いて可愛くなってきました。
    先はまだ長そうですが、コミカルでギャグ満載で飽きず楽しめます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ドラマを観てるよう

    ネタバレ レビューを表示する

    読み始めは好みの絵でなかったのですが、読んでいくうちにお話にハマりました。
    ヒロインが努力家で仕事にプライドがありプロです。
    そのうえ美人で男に頼らないカッコイイ女です。
    素敵ですね!
    こういう女性に憧れてしまいます。
    父親の事故の謎あり恋愛ありでドキドキワクワクしながら読んでいます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    白猫可愛い!

    ネタバレ レビューを表示する

    今までたくさん転生のお話があったけど 猫に転生するお話は初めてです。
    それも愛らしい白い子猫なんてサイコーです。
    猫が災いをもたらすと伝えられている国で皇太子のキリアンに見つけられます。
    寝ると人間の姿に戻ってしまう為、キリアンはその謎を解こうとしていますがどうなるのでしょう。
    人間の姿になると裸になってしまうのでサイズが変わるパジャマを作ってもらえるなんて、キリアンなかなか優しい紳士だと思う…
    けどレネットにしたら恥ずかしいよね。
    レネットが怒るのは理解できます。
    さて、これから人間に戻れるのかこのままなのか、これからの展開がすごく楽しみです。
    できたら完全な人間に戻らないで、猫の姿も少し残してほしいかな。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    複雑

    そう、あまりにも複雑なお話です。
    読み進めていくと前世の話も絡んでクレマチンの息子も絡んでどんどん複雑になりました。
    もうっ!嫌だ!ハッキリしろ!って言いたくなるほどイネットの複雑な心…
    ヨハネスは本当に幸せになれるのか?
    現代を生きている私にはこのダークファンタジーは怖い!
    でも作家さんの画力が素晴らしいので、怖いもの見たさで最後まで読み進めていくと思います。
    できれば、どんなかたちでも二人が幸せになれますように。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    少しづつ成長してる…

    始めは後ろ向きな藤子ちゃんにイライラしていましたが、小柳さんがイイ感じで藤子ちゃんを少しづつ引っ張り上げてくれそうなので楽しみになってきました。
    久美ちゃんも可愛くても中身はざっくばらんな感じだし、きよ香(もじょ丸)ちゃんも前に進み始めてホッとしています。
    今回の双六の想像で藤子ちゃんの気持が良く分かります。
    安全で確実で傷つかないルートを探しているのね…
    そんなもん無いよ!
    思いっきりいけ!
    そしたら成長してるから…

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    REBORNの騎士

    ネタバレ レビューを表示する

    魔鬼を読んで同じ作家さんの作品なので読んで観ました。
    手塚おさむ先生の「リボンの騎士」とはかなり違ったお話でした。
    リボン=REBORN(生まれ変わり.再生)でそこから膨らませたお話ですね。
    私は絵が好みですがお話の展開も良かったです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    今までにいろいろな吸血鬼のお話を読みましたが、このお話がサイコーに面白いです。
    毎回それぞれの勘違いで熱い闘い(18歳の童貞を護る)が繰り広げられます。
    読み終わると、ババンババンバンバン!って気分良く口づさんでいる自分がいます。
    森蘭丸様頑張れ!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    オヤジ達がイイ!

    もんでんあきこ先生の絵が好きで色々読んでいます。
    この作品は今まで読んだ作品と違ってハードボイルドなのでどうかな…と思っていましたが、読み始めたらもうハマってしまって目が離せません。
    主人公はもちろんカッコイイ青年で性格の真っ直ぐさを表すような秋田弁で耳に心地よいです。
    中年のオヤジ達がそれぞれ個性的でそれぞれにステキです。
    色気もあり、たとえ間違えた生き方でも一本化スジが通っている。
    まるで映画を観ているようで大満足です!
    もんでん先生、ありがとうございました!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ドラマになっているのを観ました。
    原作はどんなのか興味がわいて読んでみたのですが、コチラのほうが私は好きです。
    好きに想像できるので今の自分の現状に合わせてイメージでき、素直に心に響きます。
    年齢と共に大きな病気でなくても、アチコチ悪くなり無料がきかなくなってきて
    ため息をついていましたが、麦巻さんの少しづつの薬膳の知識を読みながら安心をもらっています。
    本当に自分の身体は自分で労り、特別じゃない毎日を幸せ逃し感じて生活していきたいです。
    暖かいお話をありがとう!

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています