5.0
白石さん推し
この話は映画になって初めて知りました。
どうせアクション漫画だろうと思い無料なので少しだけのつもりで読み始めました。
読むうちにアイヌの文化、北海道の過去の事件、季節の移り変わり、その時代の世相等全てが入っていてすごく面白いです!
絶対!旦那、息子、友人皆んなに勧めたいと思います。
なかでも白石さんがおチョケで可愛いのでお気に入りです。
-
0
8592位 ?
この話は映画になって初めて知りました。
どうせアクション漫画だろうと思い無料なので少しだけのつもりで読み始めました。
読むうちにアイヌの文化、北海道の過去の事件、季節の移り変わり、その時代の世相等全てが入っていてすごく面白いです!
絶対!旦那、息子、友人皆んなに勧めたいと思います。
なかでも白石さんがおチョケで可愛いのでお気に入りです。
私は絶対カメリアの時よりもカメリオンのほうが可愛いと思います。
物語の中ではどちらも美少年と美人ということですが、絵的にはカメリオンが可愛すぎる!
こんなのBLになりそうで危険ですね。
父親とお兄さんは全然心配してないの?
まぁ、お話なので細かいことは置いといてハラハラドキドキを愉しみます。
身バレと大公サマのキュンキュンがいつなのかな…
最終回迄読みました。
政略結婚で今の会社にいたいが為結婚、いろいろと波乱がありそれらを乗り越え幸せになりました。
結果は初めから分かっているけど、ハラハラしたりイライラしたりして、後半は二人のイチャイチャが見られて良かったです。
思わず「ぶーっ」ってふきだしてしまいました。
アルパカの添い寝の夢のところです。
本当にかろりさんってアルパカのように温かくて包容力のあるお人柄ですよね。
読んでいてこころがホンワカしてくるステキなお話です。これからも楽しく読ませていただきます。
無料分20話まで読みました。
レビューを読むとサキさん目線のお話が先にあって、これは保クン目線のお話みたいですね。
小さい頃からいろいろな面で保クンの心の支えだったサキさん、15歳の時に結婚して7年後に離婚して隣りの実家に戻って来た。
ずっとずーと大好きで幸せを願っていたのがご近所の神社の絵馬に残っていた!
これはズキーンでした。
この想い届かないわけないよね!!
10歳の歳の差なんて関係ない。
二人が幸せになりますよう
に。
サキさん目線の方も読みます!
少年モノはほとんど読みませんが、このお話は無料なのと表紙の絵が気に入って読んでみました。
悪霊とか陰陽師とかのお話は
思い出して怖くなる話が多いのですが、ほっこりしていてノホホンとして穏やかな気分になりました。
メモが護符になるなんてスゴイです!
私も毎日メモをとり買い物や明日する事など書いて付箋を貼っています。
是非、その力が欲しいです!
よろしくお願いします 🙏
平安時代の漫画はコレが初めてでした。
その時代の決まりごとをある程度わきまえないと読んでいてウソっぽくなり最後まで読めなくなりますが、これは大当たりです!
違和感なく時々出てくる和歌もステキでドキドキさせらました。
恋にめざめた二人が生まれながらの性に戻ります。
読んでいてハラハラしましたが、二人が「本当の私を生きる」こと。
それは素晴らしいことだと教えてくれました。
何回も読みたい作品です。
さいとう ちほ先生ありがとうございます
ケータイでコミックを読み始めたキッカケが「オークの樹の下で」でした。
最初は「何だコレ!」と思うほどマクシミリアンがオドオドしているしリフタンが怖い!
なのにリフタンはマクシにデレデレですぐに迫る。
すきあらばHしたいみたいだし。
話の筋が理解しがたい展開でした。
読み進めて初めてマクシが小さい頃会った黒い犬と何か関係があるのかなぁと思い、二人の関係に過去のエピソードがあることが分かりました。
まだまだ少ししか読んでいませんが、他の人のレビューを読んで本も飲みたくなりました。
大好きです!
今、75話まで読んでいます。
戦争相手の閣下が味方の中尉に命をかけさせて、コチラへ偽情報を流すところです。
騙されて兵力が偽情報の方へ集り、窮地に陥るのでしょうか。
あーっ、気になる!
リンデンやエリーゼが無事でありますように…
課金して読まなくっちゃ!
今、37話まで読みました。
ビアンカがアルノー伯爵の為、徹夜でレースを編んで渡す場面です。
テントの中で伯爵と対面したとたん画面がピンクになりました。
色とりどりのピンクで可愛いです。
これって今回初めての画面では…
ビアンカの心が伯爵にこれほど傾いているのですね。
今後の展開が期待できそう!
二人に幸せになってほしいです。
表紙のように後継者の息子が生まれることを期待しています。
最後まで楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゴールデンカムイ