4.0
世界観に入り込めませんでした。現実性とのバランスが大事だと思うのですが、引っかかる点が増えていき、、。最初からファンタジーものだと分かったうえで読んでいたら、また違ったかもしれません。
-
0
11649位 ?
世界観に入り込めませんでした。現実性とのバランスが大事だと思うのですが、引っかかる点が増えていき、、。最初からファンタジーものだと分かったうえで読んでいたら、また違ったかもしれません。
7話まで読みましたが、どういう心持ちでいればいいのかよく分かりません。主人公の令嬢フレイヤが、可愛いのか可愛くないのかもまだよく分かりません。この先の展開で可愛さMAXにするために、今はまだ落としているのかもしれません。
俳優のん主演で実写映画化もされた作品。主人公の和希やハルヤマの言動、命の危機にハラハラしっぱなしだったけど、最後には、働く彼に手作り弁当を届ける穏やかな日常で終わって、本当に良かった。
香が、回想シーンなどでしか登場しないのは寂しいけれども、また違った遼とのエピソードが見られるのは嬉しい。しかし、グラス・ハートはまだ子どもなのにナイスバディすぎる。うらやましいかぎり。
みのりが、相手の息子(高校生)の塾講師になって、これからどんな復讐が始まるのか想像すると、デジタル制作の異質な感じと相まって、よりゾワゾワ・ワクワク感倍増です。
絵は好みではないのですが、普段は鈍らな主人公がここぞと言う時に爆発的に問題解決しそうな、期待させる作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
引きこもり箱入令嬢の結婚