su1araさんの投稿一覧

投稿
632
いいね獲得
225
評価5 77% 488
評価4 20% 124
評価3 3% 20
評価2 0% 0
評価1 0% 0
231 - 240件目/全518件
  1. 評価:5.000 5.0

    どうしようもなく

    すごい! ねずみちゃんとあお君、二人のほんわか平穏な世界と、裏社会の非道さと。あまりにかけ離れていて、その展開、緩急の巧さにグイグイ引き込まれる。その面白さにワクワクしてしまうけど、と同時にどうしようもなく泣けてくる。もう勝手に悲しい結末を想像してしまってるけど、それは二人にとっては最高に幸せな結末なのかもしれない。どう形容していいかまだ分からない。けど、比類のない名作になると思う。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    まず絵が好みじゃなくて。でも、それでも面白いと思える作品はあるから、読み進めていたけども。ストーリーも好みじゃなかったので、途中リタイア。フルカラーだから、衣装とか華やかでいいな。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    やったー!

    面白いかも! 舞台を青森に移してからは、その土地の方言もあいまって空気感がとても心地いい。細かいとこは判読できなかったりするけど、不思議とニュアンスは伝わって何とかなるもんだ。新しく就いた職は、消えたいと思っていたアリスだからこそ向いているんじゃないだろうか。これは名作になる予感! やったー!見つけた!!

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    なんだこの三文芝居は! いったい何を見せられているんだろう。せっかくのイケメンの子息たちは仕事ができるとは思えない言動だし。言葉選びもちょっとおかしいし、話もあちこち破綻しているし。理解が追いつかないので、すみません途中リタイア。絵は綺麗だし、好み。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    熟年像の作品をもっと!

    いい感じ! ドキドキワクワクする気持ち、忘れてたからこそまた純粋に感じれるのかな。なんか初々しくて微笑ましい。笑いどころもあるし。熟年カップルのストーリーって珍しそうだけど、もしかしたらけっこう需要がありそう。他にもいろんな絵とか設定とかでも読んでみたい! 今後、熟年ヒロインの作品が増えることに期待!

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ダメなとこほど!?

    まさに奇跡!? 普通に接してたら絶対に親密にならなかったであろう二人が、キッカケ一つでどんどん変わっていって。最初、エリーの自信のなさにイラッとしてたけど、壁をぶち破ろうと頑張って一歩踏み出したりしてるのを見てたら、だんだん愛着がわいてきた。オミくんもただのイケメンじゃないし。お互いにダメなとこほど惹かれちゃう!?、なにかと面倒な二人が巻き起こす爽やか青春ラブコメ。それにしても、エリーの妄想がヤバすぎて笑える!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    どうかそのままで!

    ああ、ザワザワする。白雪姫、ヒロイン?(サブ?)を食うほど出ずっぱりでイラつかせるキャラって、そうそういないのでは!? 絵の幼稚っぽさがさらにイラつきを倍増させる。ああ、改心しなくていいから、早くコテンパンに打ちのめされるところが見たい!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ガチだからじっくりと

    いいかも! よくできてて絵も上手くて完成度高いなあと思うけど、ドキドキが足りない。もっとたくさんキュンとする場面が欲しい。て、欲張ってしまうけど、これが春花らしさなのか。よくある結局はすぐにときめいてしまうような簡単なヒロインよりは良かったか!? 恋愛への興味のなさがガチすぎて、まったく発展しそうにない。でも、ある事がきっかけでようやく意識しだして。
    それにしても、お互い、ちょっとズレてて笑える。遊人がなにげに一途で彼女に心乱されてる?のも愛らしい。せっかちさんには向かないかも!? じっくりと行く末を見守れる人にオススメ!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ザ・独特

    なんか独特~、そして面白いかも! 表紙の絵とだいぶ雰囲気が違うけど。建物とかはメルヘンチックで、言葉とかは用語も出てくるし現代的、ギャグも挟んでて、いろいろ混在してて、なんか不思議な世界観。ルシルは、サバサバ?してるけど気遣いができてたくましい感じ。フィリスとの微妙な距離感がいいな。彼を観察して一つずつ発見、理解していく過程が楽しそう。なんでか気になる、引き込まれてしまう、やっぱり独特な作品。でも嫌いじゃない!

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    このイラつきは正体は

    う~ん、ヒロインになんかイラッとくる、魅力を感じないので途中リタイア。と言いつつ、不安定さ、揺れ動く自己は、遠い昔に自分にも身に覚えがあるもの。集団の危うさとか、学校生活も大変だったなと。それが十代の女の子で、青春なのかもしれない。キラキラして切ない作品かな!?

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています