5.0
白黒で全部読み終えてますが、着物の鮮やかさや寧々の可愛らしさ、やっぱりフルカラーは綺麗です。今後フルカラーでも課金していこうかなと思います。
-
0
10647位 ?
白黒で全部読み終えてますが、着物の鮮やかさや寧々の可愛らしさ、やっぱりフルカラーは綺麗です。今後フルカラーでも課金していこうかなと思います。
両親を亡くした寧々は元財閥で、妹を養いながら借金を返して賢明に働き、従姉妹が意地悪とかよくある話だけど、ある人の子供を身籠る条件でお金を貸してくれるとか、面白いストーリー展開で、寧々の品格と知性に鮫島様がどんどん惹かれていくし、寧々も自己肯定感が上がっていくところとか、面白いです。続きが気になります。
浮気されて裏切られたのに、都合の良い時だけ利用する元彼をギャフンと言わせてくれて、真央の良さをわかって好きになってくれたイケメン安藤部長。結婚から始めるなんて夢のようなお話だけど、安藤部長が真央を溺愛して真央が自信を取り戻して2人で幸せになっていくのを見守るこちらもハッピーになれるお話でした。
仕事に一途な旦那様が雪子の献身的に尽くす姿に、どんどん惚れて溺愛するところがいいです。大正時代に洋菓子を家庭で作るのもオシャレで、その時代の世界観に浸って楽しめる作品です。
家族から呪い子と虐待されていた文さんが、東郷家の正治さんに見そめられて結婚して幸せな結婚生活を送り、自分の能力も開花して。ミステリーでファンタジーで続きが気になるお話です。
10個下のイケメン彼氏に溺愛されるなんて夢のようなお話で、幼馴染でもあり得ないような、でも羨ましい。サキ姉一筋の保との恋愛にキュンキュンしてしまいました。
バスティアンとオデットは偽装結婚であるけれど、美しく気高いオデットに惹かれて愛してしまっているのに、素直に気持ちを言葉に出来ないバスティアンがもどかしくて、オデットに伝わらないからすれ違っていくお話です。
セシリアとルディガーの愛が結び付きが強く、副官としてルディガーを守るセシリアの意志の強さに惹かれて、ミステリーとしても読み応えありました。お気に入りの作品です。
若い頃のお見合いで知り合ったからか、歳の差からか、お互いを好きなのに本音を話さないまま1年半後離婚してほしいと言うのはどうなのでしょう。誤解が解けて好き合っている事が分かってハッピーエンドで良かったですけど、モヤモヤしながらついつい課金してしまいました。
聖魔法を使うララ嬢は、家族からも虐げられて生活していたが、ロイ様の優しさや溺愛から、美しく立派な女性になって、幸せになっていく様が気持ち良く読めました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
寧々の結婚~望まれぬ花嫁は幸せを願う~【フルカラー】