3.0
こんがらがって
私はゲームをほぼしないせいか、余計ストーリーが理解しずらく、読んでも頭に入って来ないのが残念です。でも,こういうゲームの中に入ってしまう設定ってあらそうで無いのではないかと新鮮さは感じました。
-
0
44594位 ?
私はゲームをほぼしないせいか、余計ストーリーが理解しずらく、読んでも頭に入って来ないのが残念です。でも,こういうゲームの中に入ってしまう設定ってあらそうで無いのではないかと新鮮さは感じました。
不幸にも母親の死後、辛い日々を過ごし、命をねらわれた記憶をかかえながら、実は、幸せな生活を過ごしている今が,命を狙われる前にタイムスリップして生き直してる⁈…と、ストーリーの展開が時間を遡ったりして、内容についていけない感じでした。先に進むと落ち着いて来るのかな?
人間の様々な感情があるからこそ、いろんな経験を重ねてその人となりが違って来るのだと思うけれど、それを自分以外に理解してくれる人、共感してくれる人に出会えることは幸せだと思います。未だ読み始めで主人公のことも未知の部分が多いですが、読み進めたいです。
2人とも過去に不幸なことがあった(らしい)けれど、こうして出会い、少しずつ理解し合えれば、強力なパートナーになれそうです。まだ過去のことは明かされてないこともあるけど、期待しています。
まだワケアリのワケがよくわかっていませんが、人としての魅力があれば、育ちや立場の違いを超えて惹かれ合うものなのかな、と。少しずつお互いを知っていくことが楽しく思えたら,素敵です。
いとこは何が目的なのかしら?元カレも元カレで軽いというか中身が無さそうで、別れて良かったんじゃない!と言いたくなりました。まだ途中だけれど、千尋さんには幸せになってほしい。
確かにイケメンさんが,こんなにチープな感じのアパートに引っ越してくるなんて,何かありそうではあるけれど。でも,ベランダでの癒しのひとときは,素敵ですね。何とがお二人の関係が先に進んで幸せになってほしいけど、どうなるのか気になります。
自社の社長と結婚することになるまでの展開はマンガだからありなのかもしれないけれど非現実的。でも、そこはさておき、互いをよく知らない2人が少しずつ良い関係になっていくので期待しています。
年の差があっても男性が上なら少し気になるくらいでも、女性が上だと、気になるのはなぜだろう。でも、実際には、いくらでもそういうカップルはいらっしゃるわけで、この2人もどうなるのか…?2人が良ければ大丈夫だし、応援したくなりました。
何となくだけど、イケメンでもこの関係はついていけてません。人との関係はいろいろだけど…。
でも、どうなるのかは気になるので、まだ読みたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ぽっちゃり悪女のレストラン