5.0
最高!
2人とも顔はいいは仕事出来るは、おまけに性格もすごくいいのに、何で今まで見合った相手がいなかったのか。不思議だけど、とにかくほんとにピュアで素敵な2人だと思います。
心理描写もリアルで2人の苦しかった胸の内が伝わってきて読んでて切なくなるし、素を見せれた時には、よかった!と思わず感情移入しちゃいました。
私的に11話が最高でした。すごく幸せな気持ちになりました。
- 0
64261位 ?
2人とも顔はいいは仕事出来るは、おまけに性格もすごくいいのに、何で今まで見合った相手がいなかったのか。不思議だけど、とにかくほんとにピュアで素敵な2人だと思います。
心理描写もリアルで2人の苦しかった胸の内が伝わってきて読んでて切なくなるし、素を見せれた時には、よかった!と思わず感情移入しちゃいました。
私的に11話が最高でした。すごく幸せな気持ちになりました。
ほんとに、ブッキーさんのような人に小児科で子どもを診てもらいたい。とても素晴らしいお医者さんです。
ハネチンさんも、奥様が亡くなられるまでは、そんなに育児に関わっていなかったようですが、それならあんなに子ども、特に上の子は、ハネチンさんに懐かないと思うので、きっと愛情は子どもに伝わってたんだと思う。
まだほんの子どもなのに、ママが亡くなってすごく寂しいはずなのにすごく前向きで。
ごめんなさい、無料分しか読んでないんですが、
とにかくすごくいいお話しでした。
部長も清子も可愛すぎ。二人とも相手のこと好き過ぎ。めっちゃ可愛い二人。
しいて言うなら、部長側の気持ちのシーンのほうが好きです。おもしろい。
ただ清子の元カレ登場回。あの時の清子はあんまり好きじゃないな〜。部長は清子以外とは食事行かないってはっきり宣言して、それを聞いていたにも関わらず、いくら友達と思っていても元カレと2人で食事は、ちょっと部長に対して誠実さが足りないなと思った。私だったら、ただの友達でも2人はやだな〜。
夢子がいちいち可愛い、どんなシーンもすごくキュートにかかれてる、すごく魅力があってほんとに可愛い。つぶらな目と柔らかそうなむっちりとした感じ、もう可愛いとしか言いようがない!!
で、これってサスペンスなの!?事故で記憶喪失、目覚めたら別人のように性格が違う。。のようなあらすじだったから、ダイエットでもして綺麗になって恋もうまくいくみたいな安い話だったら読まなくていいかなと試しに読んでみたら、全然違った。
もうほんとすごく良かった!!
千春さんはすごく可愛らしい人だし旦那はすごく男前だし。千春にゾッコン惚れてる感じもまたいい!
そして色々山あり谷ありだけど、割とすぐ解決してくれる、嫌な人少ない、で読んでて安心。
私的に、千春と寛治の話はもちろんすごくよかったけど、梅さんの話は、過去のところも色々と苦しかったなぁと、どうか幸せになってほしいと、願わずにはいられなかったです。
皆さんのレビュー見て安心した。前髪。なんでなんでしょう。。笑。
黒崎さんの真ん中に三角形もおかしいけど、八神さんの長さもだいぶうっとうしい。それで社外の方の応接接待ありえん。
あと、黒崎さんと八神さんの最初の出会いのところ、お見舞い用の花って花屋さんにオーダーしてると思うけど、花屋側だったら最初から百合は入れないと思うし、お見舞い用ってオーダーしてないなら…新卒のころの黒崎さんは秘書としての力量がちょっとなさすぎでは…?
とか、思うとこは色々あるけど、八神さんがキャピキャピしてないとことか、一生懸命なとこ応援したくなります。
保が主役?でも早紀目線のシーンも同じぐらいあって、両方の目線で書かれてるところ好きです。
保がほんとに一途で早紀のことめちゃくちゃ大好きな感じがまたすごくいい。
ただ、10歳差は、子どもの頃の設定考えたら仕方ないけど、大人になっては女側からすると、、ちょっとキツイかな、と思った。32歳からすると22歳ってまだまだ子どもかも。
でも保の一途ピュアが可愛いからまぁいっか。
2人とも可愛いです。なんか中学生みたい。清潔な感じ。2人のやり取りが綺麗で嫌なところが全然ない感じ。
でも、無料の20話まで読んだけど、課長もうちょっとはっきり言葉にしてほしい。はっきり言葉で伝えてあげないと!ともどかしい気持ちです。
あと、女の子の絵がキレイだなと思います。特に、しおりちゃんの表情がすごく丁寧に描かれていて可愛さが伝わるなと思いました。
無料分しか読んでないんですが(ごめんなさい!)これからどうなるの!?気になる!!
一咲ちゃん可愛すぎるし、若頭男前すぎる。この時点では保護者目線なのか違う感情なのかわからなかったですが、とにかく一咲ちゃんが大事で仕方ないのがわかる。組長の孫って恋愛感情で見たらダメなのかな、、保護者目線だと切なすぎ。
あと、絵がすごく綺麗です。
たまこちゃんも竹田君もとにかく可愛いくて、お友達も会社の人達も性格いい人ばっかりで、読んでてすごく幸せな気持ちになりました。
竹田君がめちゃくちゃたまこちゃんのこと好きになっていってる感じ。もっとたまこちゃんにゾッコンになってほしい。
でもそれってなんでだっけか?と思って、また最初から読み直そうかなと考え中です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
デキる男女のデキない恋[comic tint]